あけましておめでとうございます!

年が明けてもう1月も後半ですが、
皆様健やかにお過ごしでしょうか。

此方は中々ゴキゲンな2015年の幕開けでして、
昨年末に6年振りに実家に帰省したら元旦からインフルくらったり、
治ったらそのままなだれ込むように誕生日を迎え前厄突入だったりと、
年明け早々退屈しない日々を送っております。


というわけでもうかなり旬を逃した感はありますが、
今更ながら毎年恒例の今年の目標的なものをば。

まずは昨年経てた目標の振り返り。


【2014年】

1. いい加減キャリアプラン見直そうぜ
自分の年齢踏まえて現行でいけるところまでいった方がよいのか?
・・・ってところも多少出て来たり無かったりで多少の方向変換。
昇格審査とかエントリーしてみました。
先日面談とか受けて来たけど圧迫面談YAHHHH!!でワロスワロス。
受かって欲しいような落ちて欲しいような複雑な気持ち。
あたいそんな気持ち。


2. 歌唱力向上
とか書いちゃってますね、去年のわい。
向上どころか年々劣化して来ている感。


3. 表現力向上
正直あんまり意識出来て無かったです。
強いて言うならアスパラ以外の楽曲をライブで演る機会があったからか、
改めて当たり前のことをキチンと演奏することの意識が強まりました。
まあこれも表現力のひとつですよね。


4. 何か資格を取る
引越とかもあって公私共々余裕無く何ひとつやれず。
新居では机を新調したので今年こそなんとかしたい。


5. 日記の更新頻度を上げる
昨年の更新件数は16件でした。
その前が41件からの大幅ダウン。
増えるどころかおそらく過去最低記録をマーク。
いかに余裕無かったとは言えこれは酷い。


6. 家族サービスしよう
正直あまり出来ていないです。
今年の年始にこっそり温泉とか狙ってたけど、
むしろ自分がインフルに狙い打たれたっていう(震え声)


7. 健康でいること
残念ながら今回も健康診断オールA返り咲けず。
これで三年連続B混在。
普通に衰えて来ているのかしら・・・。


やっぱり今年も殆ど達成出来てないな!


続いて今年へ。


【2015年】

1. ベースの基礎スキル向上
ちゃんと抑えて弾く。
入るべき辿るべきリズムの裏表を意識する。
ペルソナバンド「Re:ベルベットルーム」に参加したことをキッカケに、
そう言った当たり前のことをついつい軽視しがちな自分に気付かされました。
基礎をしっかり鍛え直したいと思います。
とても地味な練習を頑張ります。


2. じっくりとバンド活動
何だかんだで気が付けば去年は新たに3つのバンドに参加しました。
それぞれで中途半端にならないようじっくりと取り組んでいきたいです。


3. 何か資格を取る
資格ってより机でお勉強する習慣を取り戻したいだけなんですけど。
特に受けたい資格とか無いんで久々に数検でもやってみようかな。
新調した机を単なるPCラックで終わらせないためにも。


4. 日記の更新頻度を上げる
根性論で頑張れないことがわかりました。
書くのに時間をかけすぎな故に負荷が上がって滞りがちな感じなので、
何かしら対策を考えます。
例えば一度のエントリーで3~5行程度の超ショート日記を書くとか。
そんなことしてたら文書力がどんどん落ちていくかもだけど、
何もしないよりはマシだろうし何よりも記録を残しておきたい。


5. 家族サービスしよう
永年継続。
どこか連れて行ったりもだけど日常でも色々かな。
家事とかの負担を減らせないかとかとか。
もっと気の利く人にならないとダメみたい。


6. 健康でいること
生活習慣とか食べ物とか色々と気を使わねばならないお年頃のようです。
頑なに逃げて来た運動に向き合わねばならないのかなあ・・・。


昨年に続き項目数が減。
いいの。
沢山項目並べたってどうせ達成出来ないんだから。
だったら項目絞って集中した方が良い。


という言い訳で遅いキックオフ宣言な2015年ですが、
今年はここらを意識して頑張っていきたいと思います。



そう言えばバンド活動について挙げたので、
現在所属しているバンドについてちょっと紹介しておきます。

全6バンドですが現在アクティブに活動しているのは2バンド。
この2バンドも2月のライブが終わると少し落ち着くかな?


1) ReS
一番長くやっているオリジナルバンド。
ただいま開店休業状態。
現状で目標が定まっていないからか宙ぶらりん気味で迷走中?
長く続けて来たが故に色々と考え過ぎちゃっているのかもしれません。


2) SANDMAN
メンバーが結婚やらなんやらおめでたいことが続きそうなのでプチ休業中。
活動再開出来るのは早くても夏以降かな?
今年中のライブは難しいかもです。
でもスタジオには適度に入ってのんびりやろうとメンバーで合意済みなので、
何かしらやってはいると思います。


3) サモハン・キンポー・アニメーション
昨年の活動履歴が飲み会2回。(ウチ1回はついでに練習)
多分今年もこんな感じ?
悪い意味でブレ無いバンド。


4) Re:ベルベットルーム
ゲーム/アニメのペルソナシリーズ楽曲を演奏するため召集されました。
皆とても真面目なので技術面やら何やらでともて良い刺激を貰えてます。
今まで所属したバンドで練習に行く時のプレッシャーがぶっちぎりで1位w
バンマスさんがしっかりとビジョンを持っていて意識共有を心がけているので、
メンバー各々で自身の役割を考えて実践している感じです。

ちなみに2/28(土)に大塚Hearts+で開催されるDream Cast TV Vol.26で初ライブとなります。
プロの声優さんも出演されたりとか華やかなイベントのようで是非足をお運び頂ければと。


5) Masaco
バンマスのすうさんがCoccoをやるぜ!って集めたメンバーで構成。
半数以上のメンバーがほぼ初対面だったのに物凄い勢いで仲良くなりました。
練習後の飲み会開催率が今のところ100%
活動は不定期で次回の予定とかまだ未定ですが細く長く続けていければいいなーと。


6) 焼肉ハンターモノケロス
ノービアで露出高目な某人に声をお掛け頂いて召集されましたw
2/7(土)に池袋RUIDE K3で開催されるNo Beer No Life Vol.33 でユニコーンを演りますので、
是非会場に足をお運び頂いてどんなバンドかご確認頂ければと。
その後の活動は未定ですが此方も細く長く続けていければなーという雰囲気を感じますw


それではバンド共々引き続き今年もよろしくお願い致します。



最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
それではまた!('◇')ゞ



----------------------------------------------------------
とけにいは今年もCoCo壱番屋所沢駅東口店を応援します。('∇')

・CoCo壱番屋所沢駅東口店
http://www.ichibanya.co.jp