遥かなる昔にコロコロコミックという雑誌で

『超人キンタマン』

という漫画が連載していたんですよ。

主人公の正式名称は金太 満(きんた まん)と書くのですが、
こんな名を持つお父さんの名が金太 舞次郎(きんた まいじろう)、
お母さんの名が金太 真内代(きんた まないよ)と言いまして、
何かもうお盆明け早々に下ネタぶっぱで申し訳ないんですけど、
そこら辺の話は今回は特にどうでもよくてですね。

その漫画に"おガンダム"という名のキャラが出てくるんですが、
これが名は体を表す通り見てくれが某国民的ロボットなソレでして、
それがある回で突然"バカラス"というキャラにチェンジしたんですね。
キャラデザも変わってしまい正直おガンダムの方が好きだったのですが、
よくよく考えたら某国民的ロボット模倣してりゃそりゃね、
前のがカッコイイに決まっているわけで。

何でバカラスに変えちゃったんだろうと当時は憤りを覚えたものでしたが、
今なら分かります大人の事情。

当時は作者が何と戦っていたのかも。


そんな事をさっきお皿洗っている時に唐突に思い出していました。
何がトリガーになってそうなったのか自分でも全くさっぱり分かりません。
なのでこの話には何ひとつオチは無いのです。

本当は残暑に相応しく夏休み中に横須賀行って肉とカレーに溺れてた話とか、
海でキャッキャウフフな話からマスター平八との戦いとかとか、
マメに日記書くとか言っておいて丸2ヶ月更新が無い言い訳をしつつ備忘録書くとか、
そんな夏の終わりの近付きに相応しい日記を書く気でiたのに。



というわけで暦的に夏の終わりを迎える8月31日(日)にくるりやります。

くるりでライブやります。

新宿サンフェイスでライブやります。

タムラさん主催の『トンビがくるりと輪を描いた Vol.3』出演させて頂きます。


以下に詳細。

--------------------------------------------------
トンビがくるりと輪を描いた Vol.3

■日時
2014年8月31日(日)

■場所
新宿サンフェイス
http://www.shinjyuku-sunface.com/access.html

■チケット
\1,000 + 1D

■タイムテーブル
14:30 OPEN

15:00~ J?NS
15:40~ たそがれ
16:20~ すなをとこ ← コレです!
17:00~ はせがわとたむら
17:30~ さよならロックンロール
18:10~ 東松山青年会ゲートボール部
18:50~ ザ男女ズ(あいわなとハイライト)
19:30~ DJ KiMURA
20:00~ でんきくらげ

出演バンドは過去最多の9組。
ご存知の通り、全バンドくるりのコピー。
そして被り曲無し。
--------------------------------------------------

すなをとこというバンドで出演します。
未だ謎のベールに包まれているこのバンド。
バンド名から、あ...(察し) とか思った人は一歩後ろへ
ヘイカモン。

お時間ありましたら是非に会場まで足をお運び下さいませ。
もれなくワタクシとても喜びますので。

チケットも喜びいっぱいでお取置き承りますので、
毎度の如くリプライでもメールでもメッセでも矢文でも伝書鳩でも
届けば何でも大丈夫ですのでご連絡お待ちしております。



それはそうと先日すごい久々に赤いきつね食べたんですけど、
何かお揚げの味が昔と変わってません?



最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
それではまた!('◇')ゞ



----------------------------------------------------------
とけにいは赤いきつねと緑のたぬきを応援します。('∇')

・赤いきつねと緑のたぬき - 東洋水産
http://www.maruchan.co.jp/aka-midori/