今年はもっと日記を書こうとか言っていた気がしますが、
3月、4月とひとつもエントリー無く5月を迎えました。
とけにいです。
実は幾つか書きかけのがありますが、それは一旦(永遠に?)置いといて、
GWのことでも振り返ってみようと思います。
今回は4/28(月)だけ有休取って週末に4連休2回にしたので、
微妙にウィークじゃ無かったけど。
■4/26(土)
両親が上京して来るということで羽田空港に迎えに。
・・・行く筈でした。
「26日は都合悪くなっちゃんで27日に変更したから!(=゜ω゜)ノ」
じゃねーよwww前日に言うなよwwwww
ノービアのセッション出れたやん・・・。
という開幕。
先日の弟2号と言い、どうして君達いつも唐突なんだ・・・。
夜はお芝居を観に行きましたが、これについては後日。
■4/27(日)
今度こそ両親が上京して来ました。
羽田空港行く途中でM3顔出せないかと思ったけど上手く時間調整出来ず。
両親迎えた後に夜は『たまゲー!3』というゲーム音楽のライブイベントへ。
・たまゲー!3
https://www.facebook.com/tamagamemusic
トリのシューティング曲バンドのKeがごみちゃんなのが縁で観に行ったのですが、
どのバンドさんも半端無くクオリティ高かった。
ロマサガは『熱情の律動』で肺活量のお化けみたいなお姉さんの声が凄いかっこ良かったし、
セガ曲のラインナップがいちいちおっさんホイホイだったし。
お目当てのシューティングバンドAstro Bubble SystemⅡも色々演ってくれてて、
私的に一番嬉しかったのは思い入れありまくりなレイフォース。
ストームじゃなくてフォースなところがわかってらっしゃる。
あとグラディウスね。
ダライアスバースト外伝は通ってなかったけど凄いカッコ良かったので、
今度ゲーム買って来ます。
ちなみに終演後に会場でGARANさんと遭遇。
アストロのギターさんとご友人だとか。
ほんとこの界隈狭い・・・とか思っていたらKさん黙廉さんも知り合いらしい。
狭過ぎるwww
■4/28(月)
両親交えて家族旅行。
初日は上高地を散策とけ散歩。
自然ってぐれーとだな。

と、小並感を持ちつつ山道を闊歩。
少し曇っていたけど過ごしやすくて良い天気でした。
水の色がエメラルドグリーンでちょっと祖国(沖縄)の海を思い出しました。

■4/29(火)
二日目は黒部ダムと雪の大谷を散策とけ散歩。
トンネルを抜けたら、

黒部ダムでした。

人は何故大きな水たまりを見るとテンションが上がるのか。



標高2,000m越えからの景色。

のロープウェイの連結部に乗って降りて来た整備士さん。

雪の大谷はでっかいバームクーヘンの中を闊歩しているようなキレイな内輪でした。

一泊二日とスケジュールは強行気味な旅行でしたが、
どちらも前々から行きたいと思っていたので良かったです。

■4/30(水)~5/2(金)
連休中日なんでのんびり仕事・・・なんてことも無くカツカツ。
この間に父親は沖縄へ戻って母親は引き続き九州へ移動。
二人ともとっくに還暦越えているのにやたらアクティブな我が両親達。
■5/3(土)
完全ジャンルフリーのセッション参加。
主催者と何かしらの繋がりがある人だけ参加出来るクローズドなイベントですが、
毎年GWに開催されるのがお約束になりつつあり。
今回は集まりも集まって述べ70人終結。
もはや同窓会w
今回は普段あまり演る機会の無い曲を演奏して来ました。
Song of MANA / 下村陽子
BASIS / BRAHMAN
Deep / BRAHMAN
ゆずれない願い / 田村直美
ロストワンの号哭 / Neru
sky's the limit / 平田志穂子
MANAとSky'sは過去に希望出すも通らずようやくの実現だったので悲願達成。
MANAは黙廉さんボーカルで何気に初共演だったのも面白かったです。
BRAHMANは過去最大の大事故をおこしたのでリベンジしたい・・・。
そう言えば今回の縁でゲームミュージック関連のバンドを組む事になりそうです。
まだ先の話になりそうなので具体的な話が出て来たらまたの機会に。
■5/4(日)
友人で下北沢散策へ。
丁度一年位前に同じように散策して服や小物やら買ったので久々の第二回。
今回買った物。

去年来た時に気になっていたこのお店で買ったキャスケット。

たまには違うのと思いつつもやっぱりキャスケットを買ってしまう。
ちなみに去年買ったのは何度か登場した色覚調査出来そうな服。

夜はモンゴリアンバックブリーカーのライブ。
アレを新人バンドと言うのはズル過ぎる。
観るのまだ二回目だけど重厚感溢れる仕上がりになってました。
■5/5(月)
結婚記念日ということでいつの間にやらお約束になっている赤坂離宮でのランチ。

美味しいんだけど中華って見栄え的には地味に見えてしまうよね。




椿屋珈琲店にも行ってきました。
サイフォンコーヒーって美味いのな!(・∀・)

美味しい一日でござんした。
■5/6(火)
連休最終日は毎度お馴染みCoCo壱番屋所沢駅東口店へ。
店長の南里夫妻の結婚記念日が1日違いの今日なので、
これまたGW中にCoCo壱行くのが何となくなお約束に。


変わらぬ美味しさ。
CoCo壱番屋所沢駅東口店をよろしくお願いします。
南里店長ご夫妻結婚6周年おめでとうございました!(=゜ω゜)ノ
以上、今年のGW振り返りでした。
というわけで向き直ってこれからのお話。
2月以来のライブ情報でございます。
かなり久々となるハイロウズのコピーバンドで出演させて頂きます。
ライブでハイロウズ演るの多分6年振り位?
日曜セッションやっていた頃ですね。
メンバーも一部の人には懐かしい顔ぶれとなっております。
お時間ありましたら6/21(土)は是非新宿FNVまで足をお運び下さいませ。
以下、詳細です。
==================================================
■イベント
JET AND ROLL x No Beer No Life
JET BEER

http://www.rockin-rollingstone.net/HP/ABOUT.html
JET AND ROLL×No Beer No Lifeコラボイベント。
志向はロックンロールにとことんこだわりました。
あえて広くキレイなイベントスペースをチョイスするのではなく、
新宿三丁目のとあるビル地下1Fにあるガレージ感たっぷりの老舗ROCK BAR「新宿RollingStone」。
ここはかつてBLANKEY JET CITYの名曲「3104丁目のダンスホールに足を向けろ」の大元となった舞台です。
そしてその廊下を隔ててすぐ先にあるのがライブスペース「FNV」です。
今回はこのワンフロア―2会場を貸し切りました!
新宿RollingStoneではDJオンリー、FNVではLIVEオンリー。
リストバンド掲示でこの2会場を行ったり来たりする屋内フェス方式!
顔見知りも初対面も肩肘張らずに、
「いつの間にか肩を組んで踊ってる」
そんなイベントです☆
■日時
6月21日(土) OPEN 12:30 / START 13:00
■会場
LiveHouse FNV
http://f-n-valve.com/
新宿 Rock in Rolling Stone
http://www.rockin-rollingstone.net/HP/TOP.html
※二会場を併用使用
■チケット
リストバンド\2,000(+ドリンク代別)
■出演 (BAND)
12:30~ Thee Maltese (ROSSO) ※オープニングアクト
13:00~ BUFFY (PUFFY)
13:45~ 毛皮のマリィズ (毛皮のマリーズ)
14:30~ 大山ハッピーロード (↑THE HIGH LOWS↓)
15:15~ KENTA-LOWS (BRAHMAN)
16:00~ M楽団G (椎名林檎・東京事変)
16:45~ キイローモンキー (The Yellow Monkey)
17:30~ MAD55 (The Birthday)
18:15~ 蒼弐才 (怒髪天)
19:00~ thee moyashi ga elegant (thee michelle gun elephant)
19:45~ 赤兎馬 (THE KING BROTHERS)
■出演 (DJ)
12:30~ Pori
13:00~ サコー (HOWLING RADIO)
13:45~ daisuke (BreakOnThrough!!!)
14:45~ Pori (BreakOnThrough!!!)
15:45~ Kuni
16:30~ ジャックサトシ (JACKSTONE / WEEKEND RIOT)
17:15~ ひよこ (Music Showcase)
18:00~ 雄大 (Sound Of Limited / IGARASHI)
18:45~ 晴
19:30~ キムラ (Lolita Ideots/ロリータブルマレイプ/akaジャマイカオールスターズ/北朝鮮ニューパンクウェイブ)
■MC・司会
泥棒猫 (from 蘭太爆音計画)
■ラウンドガール
SIZ (from 蘭太爆音計画)
■21:00~ 打ち上げ
イベント終了後、ライブハウス(FNV)にてお客さん含め出演者全体で打ち上げを行います。
2時間飲み放題軽食付きで¥2,000になります。
振るってご参加願います!
【コスプレ ディスカウント!】
会場エントリーの際、ライダースジャケット、ボーリングシャツ、
サングラス、リーゼントヘア、バンドTシャツetc...
ロックンロールなファッションでお越し頂いた方はリストバンド
\2,000→\1,500にディスカウントとなります!
その他、ロック色ある強烈インパクトなファッションやメイク、
被り物も対処と致します!!
==================================================
最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
それではまた!('◇')ゞ
----------------------------------------------------------
とけにいはCoCo壱番屋所沢駅東口店を応援します。('∇')
・CoCo壱番屋所沢駅東口店
http://www.ichibanya.co.jp/index.html
3月、4月とひとつもエントリー無く5月を迎えました。
とけにいです。
実は幾つか書きかけのがありますが、それは一旦(永遠に?)置いといて、
GWのことでも振り返ってみようと思います。
今回は4/28(月)だけ有休取って週末に4連休2回にしたので、
微妙にウィークじゃ無かったけど。
■4/26(土)
両親が上京して来るということで羽田空港に迎えに。
・・・行く筈でした。
「26日は都合悪くなっちゃんで27日に変更したから!(=゜ω゜)ノ」
じゃねーよwww前日に言うなよwwwww
ノービアのセッション出れたやん・・・。
という開幕。
先日の弟2号と言い、どうして君達いつも唐突なんだ・・・。
夜はお芝居を観に行きましたが、これについては後日。
■4/27(日)
今度こそ両親が上京して来ました。
羽田空港行く途中でM3顔出せないかと思ったけど上手く時間調整出来ず。
両親迎えた後に夜は『たまゲー!3』というゲーム音楽のライブイベントへ。
・たまゲー!3
https://www.facebook.com/tamagamemusic
トリのシューティング曲バンドのKeがごみちゃんなのが縁で観に行ったのですが、
どのバンドさんも半端無くクオリティ高かった。
ロマサガは『熱情の律動』で肺活量のお化けみたいなお姉さんの声が凄いかっこ良かったし、
セガ曲のラインナップがいちいちおっさんホイホイだったし。
お目当てのシューティングバンドAstro Bubble SystemⅡも色々演ってくれてて、
私的に一番嬉しかったのは思い入れありまくりなレイフォース。
ストームじゃなくてフォースなところがわかってらっしゃる。
あとグラディウスね。
ダライアスバースト外伝は通ってなかったけど凄いカッコ良かったので、
今度ゲーム買って来ます。
ちなみに終演後に会場でGARANさんと遭遇。
アストロのギターさんとご友人だとか。
ほんとこの界隈狭い・・・とか思っていたらKさん黙廉さんも知り合いらしい。
狭過ぎるwww
■4/28(月)
両親交えて家族旅行。
初日は上高地を散策とけ散歩。
自然ってぐれーとだな。

と、小並感を持ちつつ山道を闊歩。
少し曇っていたけど過ごしやすくて良い天気でした。
水の色がエメラルドグリーンでちょっと祖国(沖縄)の海を思い出しました。

■4/29(火)
二日目は黒部ダムと雪の大谷を散策とけ散歩。
トンネルを抜けたら、

黒部ダムでした。

人は何故大きな水たまりを見るとテンションが上がるのか。



標高2,000m越えからの景色。

のロープウェイの連結部に乗って降りて来た整備士さん。

雪の大谷はでっかいバームクーヘンの中を闊歩しているようなキレイな内輪でした。

一泊二日とスケジュールは強行気味な旅行でしたが、
どちらも前々から行きたいと思っていたので良かったです。

■4/30(水)~5/2(金)
連休中日なんでのんびり仕事・・・なんてことも無くカツカツ。
この間に父親は沖縄へ戻って母親は引き続き九州へ移動。
二人ともとっくに還暦越えているのにやたらアクティブな我が両親達。
■5/3(土)
完全ジャンルフリーのセッション参加。
主催者と何かしらの繋がりがある人だけ参加出来るクローズドなイベントですが、
毎年GWに開催されるのがお約束になりつつあり。
今回は集まりも集まって述べ70人終結。
もはや同窓会w
今回は普段あまり演る機会の無い曲を演奏して来ました。
Song of MANA / 下村陽子
BASIS / BRAHMAN
Deep / BRAHMAN
ゆずれない願い / 田村直美
ロストワンの号哭 / Neru
sky's the limit / 平田志穂子
MANAとSky'sは過去に希望出すも通らずようやくの実現だったので悲願達成。
MANAは黙廉さんボーカルで何気に初共演だったのも面白かったです。
BRAHMANは過去最大の大事故をおこしたのでリベンジしたい・・・。
そう言えば今回の縁でゲームミュージック関連のバンドを組む事になりそうです。
まだ先の話になりそうなので具体的な話が出て来たらまたの機会に。
■5/4(日)
友人で下北沢散策へ。
丁度一年位前に同じように散策して服や小物やら買ったので久々の第二回。
今回買った物。

去年来た時に気になっていたこのお店で買ったキャスケット。

たまには違うのと思いつつもやっぱりキャスケットを買ってしまう。
ちなみに去年買ったのは何度か登場した色覚調査出来そうな服。

夜はモンゴリアンバックブリーカーのライブ。
アレを新人バンドと言うのはズル過ぎる。
観るのまだ二回目だけど重厚感溢れる仕上がりになってました。
■5/5(月)
結婚記念日ということでいつの間にやらお約束になっている赤坂離宮でのランチ。

美味しいんだけど中華って見栄え的には地味に見えてしまうよね。




椿屋珈琲店にも行ってきました。
サイフォンコーヒーって美味いのな!(・∀・)

美味しい一日でござんした。
■5/6(火)
連休最終日は毎度お馴染みCoCo壱番屋所沢駅東口店へ。
店長の南里夫妻の結婚記念日が1日違いの今日なので、
これまたGW中にCoCo壱行くのが何となくなお約束に。


変わらぬ美味しさ。
CoCo壱番屋所沢駅東口店をよろしくお願いします。
南里店長ご夫妻結婚6周年おめでとうございました!(=゜ω゜)ノ
以上、今年のGW振り返りでした。
というわけで向き直ってこれからのお話。
2月以来のライブ情報でございます。
かなり久々となるハイロウズのコピーバンドで出演させて頂きます。
ライブでハイロウズ演るの多分6年振り位?
日曜セッションやっていた頃ですね。
メンバーも一部の人には懐かしい顔ぶれとなっております。
お時間ありましたら6/21(土)は是非新宿FNVまで足をお運び下さいませ。
以下、詳細です。
==================================================
■イベント
JET AND ROLL x No Beer No Life
JET BEER

http://www.rockin-rollingstone.net/HP/ABOUT.html
JET AND ROLL×No Beer No Lifeコラボイベント。
志向はロックンロールにとことんこだわりました。
あえて広くキレイなイベントスペースをチョイスするのではなく、
新宿三丁目のとあるビル地下1Fにあるガレージ感たっぷりの老舗ROCK BAR「新宿RollingStone」。
ここはかつてBLANKEY JET CITYの名曲「3104丁目のダンスホールに足を向けろ」の大元となった舞台です。
そしてその廊下を隔ててすぐ先にあるのがライブスペース「FNV」です。
今回はこのワンフロア―2会場を貸し切りました!
新宿RollingStoneではDJオンリー、FNVではLIVEオンリー。
リストバンド掲示でこの2会場を行ったり来たりする屋内フェス方式!
顔見知りも初対面も肩肘張らずに、
「いつの間にか肩を組んで踊ってる」
そんなイベントです☆
■日時
6月21日(土) OPEN 12:30 / START 13:00
■会場
LiveHouse FNV
http://f-n-valve.com/
新宿 Rock in Rolling Stone
http://www.rockin-rollingstone.net/HP/TOP.html
※二会場を併用使用
■チケット
リストバンド\2,000(+ドリンク代別)
■出演 (BAND)
12:30~ Thee Maltese (ROSSO) ※オープニングアクト
13:00~ BUFFY (PUFFY)
13:45~ 毛皮のマリィズ (毛皮のマリーズ)
14:30~ 大山ハッピーロード (↑THE HIGH LOWS↓)
15:15~ KENTA-LOWS (BRAHMAN)
16:00~ M楽団G (椎名林檎・東京事変)
16:45~ キイローモンキー (The Yellow Monkey)
17:30~ MAD55 (The Birthday)
18:15~ 蒼弐才 (怒髪天)
19:00~ thee moyashi ga elegant (thee michelle gun elephant)
19:45~ 赤兎馬 (THE KING BROTHERS)
■出演 (DJ)
12:30~ Pori
13:00~ サコー (HOWLING RADIO)
13:45~ daisuke (BreakOnThrough!!!)
14:45~ Pori (BreakOnThrough!!!)
15:45~ Kuni
16:30~ ジャックサトシ (JACKSTONE / WEEKEND RIOT)
17:15~ ひよこ (Music Showcase)
18:00~ 雄大 (Sound Of Limited / IGARASHI)
18:45~ 晴
19:30~ キムラ (Lolita Ideots/ロリータブルマレイプ/akaジャマイカオールスターズ/北朝鮮ニューパンクウェイブ)
■MC・司会
泥棒猫 (from 蘭太爆音計画)
■ラウンドガール
SIZ (from 蘭太爆音計画)
■21:00~ 打ち上げ
イベント終了後、ライブハウス(FNV)にてお客さん含め出演者全体で打ち上げを行います。
2時間飲み放題軽食付きで¥2,000になります。
振るってご参加願います!
【コスプレ ディスカウント!】
会場エントリーの際、ライダースジャケット、ボーリングシャツ、
サングラス、リーゼントヘア、バンドTシャツetc...
ロックンロールなファッションでお越し頂いた方はリストバンド
\2,000→\1,500にディスカウントとなります!
その他、ロック色ある強烈インパクトなファッションやメイク、
被り物も対処と致します!!
==================================================
最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
それではまた!('◇')ゞ
----------------------------------------------------------
とけにいはCoCo壱番屋所沢駅東口店を応援します。('∇')
・CoCo壱番屋所沢駅東口店
http://www.ichibanya.co.jp/index.html