大晦日です!
例によって毎年恒例、今年の振り返り。

私的年末進行継続中なのでちゃっちゃと・・・は無理だなw



去年はこんな感じでした。
http://ameblo.jp/tokeniee/entry-11438880344.html



スケジュール帳から抜いたら思いの他いっぱいあったので、
ひとまずトピック的に。

観劇関連のことは一昨日ここに書いたので割愛しつつ書きます。
http://ameblo.jp/tokeniee/entry-11739338449.html

--------------------------------------------------
◎ 出たライブ
● 観たライブ
○ セッションとかで演奏した
※ その他


◎1/13(日) NBNL Vol.14@新宿サンフェイスにSANDMANで出演
●1/17(木) くるり@武道館のライブを観る
●1/26(土) モヤエレ@池袋手刀のライブを観る
※1/27(日) 初のスカイツリーに行く

○2/2(土) ACIDMANセッション@渋谷NOAH2号店に参加
※2/15(金) ゆきいろ母さんシークレット誕生パーティードッキリ成功
◎2/16(土) TOUGHMINIGHTER 13 Vol.2@大塚DeepaにReSで出演

※3/2(土) はっしー主催卒業おめでとうセッションに顔だけ出す
●3/2(土) ねぐせ@下北沢ガレージのライブを観る
●3/3(日) DAYSY FLAPPER@大塚Deepaのライブを観る
●3/17(日) バトルガンジー@池袋手刀のライブを観る
◎3/20(水) 赤いモヤシと緑のナニカ@大岡山Peak-1にSANDMANで出演
●3/24(日) NBNL Vol.15@大久保HOTSHOTのライブを観る
●3/30(土) VERONICA VERONICO@四谷monoのライブを観る
○3/30(土) まちゃさん送別コブラ深夜セッション開催

※4/6(土) ぐりこmeganeさん結婚1周年パーティー参加
○4/7(日) とけ弟+モヤエレ+αミッシェルセッション開催
○4/13(土) PEAK-1 presents 大感謝祭!!のセッションの部で演奏
◎4/14(日) 関内BBストリートにReSで出演
※4/20(土) シュタゲ劇場版@池袋シネマサンシャインを観る
○4/21(日) トカゲセッションCOUNT DOWN RIVERに参加
※4/27(土) 星乃珈琲店でパンケーキ祭り

○5/4(土) あなさんGW大セッションに参加
※5/5(日) 結婚記念日の恒例赤坂離宮
●5/12(日) DAYSY FLAPPER@大塚Deepaのライブを観る
※5/18(土) デザイナー飲み会にSE(システムのデザイナー)枠で無理矢理参加
※5/23(木) 人生初オクトーバフェス結果的にぼっちで参戦
●5/25(土) 珊瑚@新宿御苑パペラのライブを観る
●5/25(土) その他@大塚Deepaのライブを観る

◎6/1(土) NBNL Vol.17@池袋RUIDE K3にSANDMANで出演
◎6/23(日) NBNL ORIGINAL Vol.1@新宿サンフェイスにReSで出演

※7/7(日) 潤さんなつ機さん結婚式・・・で乾杯のスピーチ
○7/13(土) りょんさん主催機材オフセッション@秋葉音楽館で演奏
○7/14(日) NBNL 交流会セッションでReSx2+SANDMANx2で演奏
※7/15(月) 銀座で高いビールを飲む
●7/20(土) バトルガンジー活動休止ライブ@池袋手刀のライブを観る
●7/21(日) モヤエレ深夜ライブ@下北沢Club Queのライブを観る
※7/28(日) 彦根SANDMAN合同打ち上げで初の新宿イカセンター

●8/3(土) 水樹奈々ライブ@西武ドームのライブを観る
●8/10(土) GARANさんのラウドネスバンドライブ@新宿WildeSideのライブを観る
○8/31(土) あつる&あやの結婚10周年パーティー開催@大岡山Peak-1

●9/8(日) sardnyx@浦和ナルシスのライブを観る
※9/21(土) けいじ君主催多摩川でバーベキュー
○9/28(土) ごみフェスセッション@成増のドコカで演奏

●10/6(日) スイショウBAND@大井町のお祭り?のライブを観る
●10/6(日) MAD55@新宿JAMのライブを観る
※10/12(土) 植松信夫講演会「ゲーム音楽ってなんだ」出席
※10/19(土) うづらさんはるこさん結婚式
◎10/20(日) NBNL Vol.20@大久保HOT SHOTにちょこっとまんで出演

◎11/3(日) 音詩物TRIANGLE@新宿MARZにSANDMANで出演
※11/9(土) 不健康飲み会@新宿南国亭に参加
●11/11(月) ナナミーゴス@赤坂BLITSのライブを観る
●11/16(土) カツオヘッド@池袋手刀のライブを観る
●11/19(火) ASH I GALL@渋谷クラブクアトロのライブを観る
●11/23(土) 鋼@大岡山Peak-1のライブを観る
※11/30(土) 早朝赤羽会という名の飲み歩きに参加

●12/7(土) NBNL Vol.21@池袋RUIDE K3のライブを観る
●12/21(土) とんくる Vol.2@新宿サンフェイスのライブを観る
●12/22(日) The Bath Dackと紫音@渋谷ミルキーウェイのライブを観る
○12/22(日) ACIDMANセッション@高田馬場GATEWAY戸山口店に参加
※12/28(土) SANDMAN納会&忘年会
※12/29(日) サモハン・キンポー・アニメーション忘年会(今年唯一の活動)
--------------------------------------------------

出たライブが 8 回
観たライブが 24 回

ライブ出演本数は大分減りましたね。
観るのはもう多いんだか少ないんだかよくわからんw

あとセッションとかで演奏したのが 12 回なので、
人前で演奏したのがトータルで 20 回。

ほーw

と思ったのが素直なところなのですが、
機会を与えて頂いた方々にほんと感謝です。m(__)m



さて2013年。

いい歳こいて大人が若い子達に混ざって星乃珈琲店でパンケーキ祭りに参加したり、

1

人生初オクトーバフェスにぼっち参戦したり、

2

銀座で高いビールを飲んだり、

3

憧れだった新宿イカセンターに行ったり、

4

韓二郎でやきとり食べたり

5

ジンギスカン食いまくったり

6

ウヅウェイ食べたり

7

人生で一番ビールと回鍋肉を食したりと、

8

食ってばかりですね。

まあ周りで結婚式とかご出産とかのお祝いごとが続いたこともあって、
何かにつけて美味いものばかり食べていた気がします。



このままじゃ飯ウマ話(ちょっと違う)ばかりで終わってしまうので、
一応音楽的なところも。

セッションは今年はアーティスト固定で出たのってACIDMANの2回だけで、
比較的ジャンルフリーなものが多かったです。
弟が来た時に内輪で開催したミッシェルセッションも気が付けばミッシェル以外も演ってたし。

おかげさまで演奏的には色々と新ジャンルに挑戦出来たと思っています。
クロノクロスやZABADAKなんて一生演奏出来る機会が無いと思っていましたし。

流石に普段の足回りだけじゃ回らなかったのでセッション用にZOOMのB3を購入しました。

9

他にもPeak-1大感謝祭にセッションの部で弾かせて頂きましたが、
パート被りで普段は共演出来ないうづらさんと一緒に演れたのが思い出深し。
しかも演奏したのがチャットモンチー。

10

あとはNBNL交流会でReS x SANDMAN混合メンバーでハイスタ演ったりとか。

11

そして今年は2回もアコギを弾いて歌いました。
トカゲさんのCOUNT DOWN RIVERとあつるさんあやのさんの結婚10周年パーティー。
歌うことは好きですが自信は全く無いのでいやはや緊張しました。(´o`;



自身のライブとしては企画バンドとして、
Kさんにお誘いを受けGARANさんと3人でACIDMANバンドでNBNL出演。
お二人とも本職ドラマーという結果リズム隊ばかりのバンドでしたw
実に良い勉強をさせて頂いた・・・w


パーマネントのバンドではReSで初の横浜進出(って程のもんじゃ無いけど)しました。
盟友とめ君の所属するスイショウバンドさんからお誘いを受けて共演。

12

他にもこれまた気が付けば長い付き合いのHIGH-HOWSさんからお誘い受けたり、
NBNL ORIGINAL の記念すべき第一回に出演させて頂いたりと。

NBNLで良い刺激を受けたので次に繋げたいと思いつつも、
この頃からメンバー間のスケジュール調整が色々と困難になり、
結果的に活動ペースを落とさざるを得ないことに。。。

現状はリハビリしつつレコーディングの準備を進めております。
ReS的には2014年は試練の年となりそうです。


そしてSANDMAN

1月のNBNL Vol.14がSANDMAN初のNBNL出演。

今年の初ライブ、ベースを新調しての初ライブと初づくし。
そして人生初の大トラブルに見舞われたライブ。
ベースアンプのヘッドが飛んだとのことでまさかのベースアンプレスでの演奏に。
悔いが残りまくるとても悔しい演奏となりました。

あれ程自分の不甲斐無さとお客さんに申し訳無く思ったライブは無く。
終わった直後に主催のずっきーさんにお詫びと再度出演依頼をお願いしました。

ちなみにスナフさんもこの時の着地でシールドがひん曲がったそうで、
その後ジャックから抜けなくなって大変だったようです。
しかも前日に買ったばかりのシールドだったと言うw

13

そんなトラブル続きだったライブのリベンジマッチ。
6月のNBNL Vol.17で再戦を果たしました。
ミスもなんも無く完璧な演奏とまではいかなかったですが、
その時に自身が出せるものを出せたと思っています。
デビュー戦が同じだった彦根と共演だったのも互いに良い刺激だったのかも。

14
15
16

そして今年最後のライブ出演となった音詩物トライアングル。
先日日記に書いたばかりなので詳細は割愛しますが、楽しかった、本当に楽しかった。
潤さんと同じステージ立てて嬉しかった。

17
18
19
20

良い音楽の楽しみ方を実践出来ていた1日だったと思います。
あの日あのステージに立てたことと関わった全ての皆様に感謝。


何だかんだで今年も良い人と良いバンドさんと出会えました。
そういう人達と互いに高めあって生かし生かされているだなと思います。

ありがとうございました皆様

ありがとうございました2013年

来年も引き続きよろしくお願い致します。



それでは皆さん!

21



良いお年を!!

22





最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
それではまた!('◇')ゞ

2324



------------------------------------------------------------------
とけにいは来年も変わらずCoCo壱番屋所沢駅東口店を応援します。('∇')

・CoCo壱番屋所沢駅東口店
http://www.ichibanya.co.jp/index.html