いま色んな思いが頭を巡ってます。
起業するのってやりたいことができるから楽しい!
楽しいが原動力になるからがんばれる!
そう思えればいいのですが、なかなか上手くいきません。
集客代行サービスの契約店舗が増えていかないことに不安と焦りを感じてる今日この頃です。
営業力が長所の私ですが、自分自信で構築したサービスを相手に伝えることはなかなか難しいものです。
なぜなら素人が考えたサービスは突っ込みどころ満載だからです。苦笑
日々下方修正を強いられる状況において、いま自分がやってることは正しいのか?
他にもっといいビジネスがあるんじゃないかと夜な夜な与沢翼さんの動画とか見てしまう毎日です。
愚痴みたいになってしまいましたが、要は起業途中でも悩みや不安は沢山あるということです。
私は自分のこと凡人だとか素人という表記をしますが、営業に関しては第一線で戦えますし、何よりサラリーマン時代よりがむしゃらに働いてます。
時折、課長に叱られてた時のこと懐かしく、愛おしく思えるほどです。
会社という大きな組織にいると見えにくいのですが、「責任」という言葉は起業した時に重くのしかかってきます。
自己責任で仕事をすると、会社に守られていたことがどれだけ楽だったかわかると思います。
成功してる人を見ると華やかなイメージしかありませんが、私は泥臭さや、生々しさをブログを通して伝えていきます。
明日は契約一件必達です。