狛江・調布・府中・世田谷の新築注文住宅・リフォーム~東建ハウジング~ -3ページ目

狛江・調布・府中・世田谷の新築注文住宅・リフォーム~東建ハウジング~

東建ハウジングは、東京都狛江市の建築会社です。注文住宅やリフォームなど、住まいのコンサルタントとして地域の皆さまに喜んでいただけるよう、日々頑張っています。

こんにちは、東建ハウジングです。
本日は前回お送りした狛江市AU様邸のリフォーム施工事例(http://ameblo.jp/token-h/entry-12184600430.html)後編をお送りします。

 

3、トイレ

 

トイレはAU様から「好きなようにしていいよ」と仰っていただいたこともあり、工事担当者のこだわりがたくさん。壁にはウィリアムモリスの壁紙、腰高までタイル。右手側はアクセントに一面エコカラットタイル。照明は、通常より若干範囲を絞ったダウンライト。トイレ本体はTOTO ネオレストハイブリッドを使用。小さな空間ですが、とても雰囲気ある仕上がりになりました。

 

↓After

 

↓Before


4、洗面脱衣室

 

洗面化粧台の交換と、天井から下がった仕切りのカーテンをロールブラインドへ交換しました!洗面台はTOTOのシステムJを使用。マンションの天井高と梁の関係で、通常の高さの洗面化粧台が入らず、どう収めるか悩みました。検討の末に、洗面台の足元を現場で短くカットし、無事設置できました。綺麗で大きな化粧台を気持ちよくお使いいただいているようです。

 

↓After


 

↓Before


5、ユニットバス

 

AU様邸のリフォームをさせていただくキッカケになったユニットバス。マンション躯体の梁がある関係で1316サイズしか入らないと想定していましたが、細かく採寸して図面と現地を確認したところ、施工可能ギリギリで1418サイズのユニットバス収めることができました。マンションでは珍しいラウンド浴槽(すこし膨らんだ形の浴槽)を選ばれたAU様。足を延ばして、ゆったりバスタイムをお楽しみいただけそうです!(TOTO ひろがるWFシリーズ)

 

↓After

 

↓Before


 

前回今回と紹介したフルリフォームの工事期間は約2ヶ月。工事金額は約720万円で行わせていただきました。マンションのフルリフォームを検討されている方は、東建ハウジングまでお気軽にご相談ください。