狛江・調布・府中・世田谷の新築注文住宅・リフォーム~東建ハウジング~ -13ページ目

狛江・調布・府中・世田谷の新築注文住宅・リフォーム~東建ハウジング~

東建ハウジングは、東京都狛江市の建築会社です。注文住宅やリフォームなど、住まいのコンサルタントとして地域の皆さまに喜んでいただけるよう、日々頑張っています。

こんにちは、東建ハウジングです。

ブログでは新築や内装リフォームなどをメインに紹介していますが、東建ハウジングでは外壁・屋根塗装などの外装リフォームも数多く行っております。そこで本日は世田谷区MK様邸の施工事例をご紹介します。

 

高級外国車の販売店駐車場に近接して隣戸が並んでいるMK様邸。試乗車にシートをかけ、車輌販売店の定休日に合わせて施工するなど近隣への配慮も考えながら慎重に行った現場でした。

 

まずは屋根からはじめます。

 

↓施工

Macintosh HD:private:var:folders:lp:x2k56g31531bzfkppsm7p42m0000gn:T:TemporaryItems:xjP20160414115425a.jpg

↓施工

Macintosh HD:private:var:folders:lp:x2k56g31531bzfkppsm7p42m0000gn:T:TemporaryItems:HXn20160414115611a.jpg

築20年ということで表面の風化が始まっていたMK様邸の屋根。まずは高圧洗浄を行いきれいにした後、省エネ屋根用遮熱塗料を塗布しました。


高圧洗浄を行うと汚れが飛散します。近隣のお家、また、近隣にご迷惑をおかけしないよう、通常より足場を高く設け、シートも通気性のないものを設置。絶対に飛び散らないよう養生しました。

 

そして次は、コンクリートの壁です。

 

↓施工

Macintosh HD:private:var:folders:lp:x2k56g31531bzfkppsm7p42m0000gn:T:TemporaryItems:Adx20160415154532a.jpg

↓施工

 

コンクリートの打ちっ放しで作られた擁壁。コンクリートの風合いがスタイリッシュで雰囲気も良いのですが、施工者の腕によって出来が変わるので難しい工事でもあります。

 

また、亀裂や欠損などがおこると補修も難しくなってしまうため、今回は塗装を提案させていただきました。


コンクリートの壁を施工する時に木の枠を固定するためにできる穴(ピーコン)から水が入ると、中に残っている金属がサビて「爆裂(ばくれつ)」をおこし、写真のようにコンクリートが崩れてしまいます。

 

今回は、気泡や壊れた穴を補修し、コンクリートの風化を防止する疎水材の塗布を行いました。

 

次回に続きます…