土気のピアノ教室なら、土気 あすみが丘 鈴木ピアノ教室 講師の鈴木まり子です♪




このようなご相談いただきました。



Q.「ウチの子が30分も座っていられるか不安で…大丈夫なんでしょうか?」



A.集中持続時間をゲーム感覚で伸ばす仕掛けがありますよ(^^)ふっふっふっ♡



魔法の○○○表を使って練習していくと…



最初は5分しか集中出来ず、



五分経つと限界が来て、衝動的に飛び出して教室で走り回っていた子でも、





5分(毎週レッスンの度に時間をタイマーで計測する)



10分





8分




10分




15分(幼稚園児の平均集中時間がだいたいこれくらい)






13分





15分





16分





20分





21分




30分






こんな感じで、少しずつ増えて行きます♪



いきなり


5分


2時間


とはならないのですね(^^)



注目して欲しいのが、前進するだけではなくて、


後退する時もあるということです。



これは全員あります。



人間なので誰しもコンディションがあります。



それをお母さんが分かった上でやらせれば、



「なんで先週20分出来たのに!!今週18分しか頑張れないの!?キーッッ(`_´)」



ってイライラしないでしょ?(^^)♡



だからお母さんが予備知識をつけることは重要なんですよ♪



「我が子は今成長の過程なんだな〜(*´-`)」



とあきらめずにコツコツやらせ続けることですよ(^^)♪





頂きました感想です。




「鈴木先生の魔法の○○○表で、



子どもが自ら「やる!」と向かってくれて、



今まで自発的にやるって言うことはなかったので、ビックリです。


最初は他の教室で五分で椅子から離れていましたが、


鈴木先生に教わってから、



今では1時間は安定して向かっていられます。」(小1男子のお母様)




「この魔法の○○○表が、


私としては褒めるきっかけになったのがよかったです。


やった分が成果として見えるので、



本人も達成感があるようです。


鈴木先生が「待っていてもほめる機会なんてやってこない」とおっしゃっていて、



本当にその通りで。



いつも気づいたら怒っていた私が、


小さなことでよいから、ほめよう!と心がけるようになりました。」(年長女子のお母様)








「うわーメンドクサ」って思いました?(^^)



でもね、小学生になったら、



45分は椅子に座ってられないといけないのですよ〜(^^)



椅子に座ってるだけでボケーっとしてたら、



意味なくて、



授業を理解する



問題を解く



45分間、頭を使えないと意味ないです(^^)



・持続して頭が使える子、


・なん…とか我慢して座っていられても頭が使えていない子、



学力に差がつくと思いませんか…?




入学前から差をつけたいならピアノです。



ピアノをやってる時はも常にフル回転で頭を使うので、


楽しみながら、集中持続時間を伸ばす、


よいトレーニングになるのですね♪(v^_^)v

(明日のブログへ続く)




こちら大学教授の研究結果↓

多動児に効果あり | tokepianoリンクwww.toke-piano.com

ピアノ教育は発達障害児にも効果あり↑





ウチの子だけ集中持続時間が上がって上がって仕方ない(≧∇≦)↓

https://www.toke-piano.com/




☆幼稚園児〜小学校低学年の空きレッスン枠優先案内登録

公式LINEへ↓3秒で登録完了↓ぽちっ





もっともっと情報持っていってください!!




鈴木ピアノ教室のインスタ↓






鈴木まり子先生のYouTube↓





鈴木ピアノ教室ツイッター↓