こんばんはです!

 

(株)エープラス北海道道東地区エリア(十勝・釧路・根室・占冠)担当で、BBQ用品と庭関係のデザイン、施工に関わっています、芽室町の十勝暖炉と東旭川でお米農家の『うけがわファームDEN-EN』で販路拡大に関わっているのと、全国の個人のお客様とのお付き合いも大切にしています、古川  衛(ふるぴー)です!

よろしくお願いします!

 

終わっちゃった!

約半年に渡って行われたエクスマ学院の最終日でした!

最終講の授業のテーマは、『音楽』と『モテ講座』でした!

音楽は

藤村 正宏

先生の『クラシック』の音楽についてです。

 

 

 

 

クラシックの歴史から始まり、クラシック音楽とは・・的な学習でした!

私はクラシックは全く聞かないジャンルでしたが、先生がいいよって言われた曲、穏やかな曲だったり、ウキウキとしてくるような曲だったり、ドキドキするような曲だったりで心の中まで動かされる曲で、自分自身もびっくりでしたね!

これは素敵だ!と感じる自分がいました!

それから、

 

鵜沼 聡志

(ヴィーノ)先生のと

 

 

丹羽 綾

(にわっち)先生の『モテ講座』でした!

 

 

モテるために相手をよく知ること!

今まで得た情報を生かして、相手に伝えるために編集する事が『モテる』事に必要な事です!

世の中には、モテない人はいない。

モテないのは、相手のニーズにあっていないからだと言われています!

なんとなく、

自分自身も自覚しました!

最終講もめちゃくちゃ楽しい時間でした!

エクスマ学院で習ったことは、

『映画』『歴史』『宗教』『デザイン』『デジタルデザイン』『芸術』『音楽』『モテ学』

です!

この教養を少しでもつけて、

『自分のこれからの人生にどうデザインしていけるか』

『これからのご縁をどう生かしていけるか?』

『自分のために小さい社会のために生かしていけるか』

まだまだ学習しなければいけませんが、

一つの小さな使命を頂いた気がします。

これからも、

たくさん #エクスマ にどっぷり浸かっていきたいと思います!

ありがとうございました!

 

 

読んで頂きまして、ありがとうございます!

 

 

薪ストーブとBBQ用品のお問合せ

ご自宅のお庭デザイン、施工のお問い合わせ

薪ストーブカタログのご請求

お庭の木々の剪定・伐採のお問い合わせ

 

北海道芽室町

a +代理店(株)エープラス(長野県伊那市)

 陸奥造園土木株式会社

 十勝暖炉

 https://tokachidanro.jp

 

取り扱い薪ストーブメーカー

 

アイアンドック(ドイツ)

HWAM          (デンマーク)

SBI               (カナダ)

ダッチウエスト(アメリカ)

Norflam         (ベルギー)

 

TEL  0155-62-1210

FAX  0155-62-6581

メールのでお問い合わせはこちらから

 

古川までお問合せ下さい。

 

また、十勝、道東地区以外の代理店は、

 

 北海道札幌 神楽ストーブ 

https://kagura-stove.com

 

北海道旭川 コロポックル

https://asahikawa-korpokkur.com

 

 

以上の3つの地域の代理店で北海道全地域をカバーします。

 

十勝暖炉は長野県伊那市の(株)エープラスの北海道道東地区(十勝・釧路・根室・占冠)担当の代理店です。

ホームページはこちらから

 

☆ 北海道産お米(おぼろづき・ゆめぴりか・ななつぼし)ならこちらへ

 北海道旭川市東旭川町

  うけがわファームDEN-EN

https://den-en.biz