あっという間に1月も終わりですね

 

前回の投稿からまたまた空いてしまいましたキョロキョロ

いやはや1月は夜な夜なアマプラでハリーポッターとファンタスティックビーストシリーズをコツコツ観る

ことに費やしてしまい、株の勉強や銘柄研究は全く出来なかったな

映画をこんなに続けて観たのって、子育て始まって以来初めてかもにっこりうむ、面白かった

 

 

さて、1月の成績です。

 

●実現損益

前回までは取引銘柄を全部書いていましたが、今回は多すぎるのでまとめて

 

利益額のうち3分の1は本田技研を下がった時に買ってスイングトレードニコニコ

損失額一番はスルガ銀行で-1,640円でした。

1万円ほどですが、12月は0円だったことを思うと、素直に嬉しいですおねがい

 

今年から特定口座を源泉徴収ありに変更したので、ここから税引きされますが、

面倒なので、とりあえず総収益に加算して、年末に調整しようと思います。

 

ということで、

このブログを始めた時からの総収益は

+25,826円となりましたニコニコ

 

 

●保有株(すべて含み損中)

【パーソルホールディングス】15株 ←迷走中の名残り。下がってる時と思いきや、かぶミニで掴んだ金額が思ったより高値でしたゲッソリ

【シュッピン】100株 ←下がってる時に見つける。おや、良いのでは?と思って積極的に買い。NISAでも買い。買ってすぐは+3,000円とかに上がっておお~飛び出すハートとなるも、その後どんどん下がる。

【パナソニックホールディンク】195 ←おや?おやおや?マイデッキ最強の含み損パナソニック様が増えていらっしゃる…

 

そうです、ナンピン買いというのを試みたのです。

最初は下がった時に1株、2株…と拾っていたのですが、

 

こんなんじゃ埒が明かねぇってばよ!

 

という暴走思考に陥り、下がった!!今だ!!100株買う!

→そのあとまたどんどん下がる…無気力

 

 

で、でも、平均取得単価1,586.5円→1484円に下げられたので、良かった?よね?

明後日(2月2日)決算発表だけど、ダ、ダイジョウブだよね?

 
 
どうしよう、怖すぎる…真顔
 
 

2月はお金を増やすことよりも、

暴走しないこと

これを第一目標に設定したいと思います。