そろそろ紅葉の時期が終わろうとしていますが、皆さんは見に行かれましたか?
豆知識ですが、人間に血液型があるように、植物にも血液型があるって知っていますか?
血液型は、血液中に含まれる糖の型番によって決まるそうです。植物の中にも、糖タンパク
を持っている種類があるので血液型が分かるみたいです。
紅葉するもみじは、О型
黄葉するもみじは、AB型だそうです。
ですが、すべての植物に血液型があるのではなく、植物をすりつぶして血液の反応が出る
割合は、全体の一割程度です。
今後、紅葉を見に行かれる際は、このような豆知識を知ったうえで見ても楽しいと思いますよ。