源頼朝公ゆかり「伊豆山神社」② | りさパパの独り言

りさパパの独り言

ヤフーブログ、ライブドアブログを経てアメブロに来ました。

おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡

 

静岡県熱海市にある源頼朝公ゆかり「伊豆山神社」の続きです。

 

頼朝・政子が座ったとされる石。自由に座れます。

神様の降り立つ石。こちらも自由に座れます。

雷電社

おみくじが巻いてます

頼朝と政子の逢瀬の場所

昭和天皇お手植えの松

道祖神。私を導いてください。

梛が2本

何かの石碑

白山神社&本宮への入り口

手前は初島。奥が伊豆大島です。

石段はキツイですが、高台にあるので晴れていれば綺麗な景色が拝めます。

 

では、(*^-^*)ノ~~マタネー