勝手に「いにしゃるとーく」使って怒られますかね?W稲田のみなさん、許して下さい。

さてさてPart 2と言うことで、午後の様子を報告します。

W稲田の3名が合流したAチーム。リングトレーニングを約1時間、その後、午前に引き続きテクニック系と軽いエンデュランスを交えた練習でした。

慣れないリングトレーニングではW稲田の3名は、ひーひー!はーはー!いいながらも要所要所でポイントを抑えていて、ポテンシャルの高さがうかがえました。

水中テクでも同様、むしろ東海の選手よりも…なんてことは恥ずかしくて言えません。笑

ダウンのときに、加藤コーチからプライベートレッスンを受ける3選手。
photo:01



ストレッチコードを使った平泳ぎのトレーニングを教わる3選手。
photo:02



東海大学には、よく他大学・他チーム・他国からゲスト選手がいらっしゃいます。

きてくださった選手の方はもちろん、東海大の選手もとても刺激を受けます。負けられないって気持ちや、ここが自分と違うといった発見などたくさん。こういった機会を生かすも殺すも自分次第!「前進」するために常日頃、自分の体はもちろん、観察する目も養っていきたいものです!




一方、冬季公認に向けて徐々に志気を高め、調整に入っているBチーム。
photo:03


午前はレースをイメージしたり、レースペースを確認したり、ここの時期に1発MAXをだしたりと、レースメーキングの練習でした。
photo:04


午後は東海でいう、「パリっと」パワーを出す練習。スポンジを引いたり、アシストされたり、テザードしたりと自分で選択しながら、明日もあるレースメーキング、週末のレースに備えました。



「Mねーじゃー Sゅんのすけ」の投稿