皆さん,こんばんは。

本日は趣向を変えて,「フライトジャケット+パーカー+セーラースカーフ」コーデの記事をお届け致します。

 まずは,第1弾としてAVIREXの「MA-1 SAME COLOR LOGO」(セージグリーン)とプルオーバーパーカー(グレー)にセーラースカーフを巻いたコーデです。今回は,パーカーのフード上にセーラースカーフを掛けて胸元で「五商結び」してみました。

 

 「アイラブ制服」の「セーラー服三角ネクタイ(サックス)」を使いました。

濃いめの水色がセージグリーンに映えます。前側はパーカーのフードも少し見せて,お洒落にしてみました。

 

・「アイラブ制服」の「セーラー服三角ネクタイ(サックス)」について

 東レの「ナイロット」というナイロン繊維を使い,厚みと防水性を向上。ツヤ感も有り,セーラースカーフとしての存在感を発揮しています。

 

 

 ハネクトーン早川の「ハネクトーン(R)女子学生ネクタイ(三角ネクタイ) 特別色」を使いました。色は水色と花紺です。

 水色の色味は明るく,冬場に「MA-1 EAGLE」(ロイヤルブルー)と組み合わせても映える色味です。

 花紺は紺色という枠で考えると青に近い明るさと色味の濃さがあります。

 

 

 ハネクトーン早川の「ハネクトーン(R)女子学生ネクタイ」は「東レパレル」というナイロン素材が使われています。ハネクトーン早川という社名は読者の皆さんも中学生・高校生の時に制服のリボンやネクタイ,スカーフで見聞きしたことある方もいらっしゃるかと思います。

 

 

 最後は紺色のセーラースカーフを巻いてみました。

ハネクトーン早川の「ハネクトーン シルックサテン三角タイ」です。こちらはポリエステルのサテン生地で光沢感があります。そして,柔らかい生地感が特徴です。紺色のセーラースカーフもセージグリーンのフライトジャケットに映えます。今から秋冬が楽しみです。