皆さん,こんにちは。
本日は横浜まで買い物に行く用事があり,横浜駅東口の地下街「ポルタ」にある「広州市場」で「粗挽き肉汁ワンタン麺」を食べてきました。
「おいしいわんたんの食べ方 手引書」
①テーブルにあるレンゲに,ワンタンを一つ乗せる
②一つ目は,そのまま食べる
③二つ目以降は,タレをトッピングする
卓上に置かれているタレは,次の通りです。
・食べるラー油
・玉ねぎ甘酢
・塩しょうが
・黒酢
・カレーだれ(期間限定)
「粗挽き肉汁ワンタン麺(醤油)」
スープには背脂が散りばめられていて,この画像からわかる範囲では10個のワンタンが乗っています。丼の中心より少し下側に味玉が鎮座しています。
麺は食べ応えのある太麺で,この1杯で満腹になるボリューム感でした。
ワンタンも名前の通り肉感がシッカリしていて,食べ応えがありました。
「鎮江香醋(チンコウコウズ)」
中国で製造された黒酢で,もち米を主原料とした酢です。真っ黒な外観は,まるで溜まり醤油のような濃厚な味を思わせますが,香ばしい香りと少しの甘味,鮮やかな酸味が特徴です。粗挽き肉で作られたワンタンによく合います。