皆さん,こんにちは。

昨日は相模大野ステーションスクエアの「くまざわ書店」で『JR時刻表』3月号を買って,中央林間のカラ鉄でヒトカラしてきました。

 

〔滞在時間・コースの概要〕

[入店時刻]11:00

[退店時刻]15:44

滞在時間:4時間44分

料金プラン:フリータイム

飲み放題コース:バリューコース

機種:「LIVEDAM AiR」

採点モード:「精密採点Ai」

 

〔曲名・点数データ〕

 【点数】         【曲名】

81.238      月月火水木金金

80.108       日本大学校歌

80.483        日本大学校歌

79.624     鉄道唱歌〔東海道篇〕

80.051      イリュージョニスタ!

79.436      Starry-Go-Round

81.222     ら♪ら♪ら♪わんだぁらんど

74.590      AMBITIOUS JAPAN!

79.079     AMBITIOUS JAPAN!

77.062     会いにいこう

79.466     会いにいこう

80.868     おどるポンポコリン

79.109     負けないで

82.461          負けないで             

76.026      君に逢いたくなったら・・・

75.892     あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。

77.543     あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。

77.466     あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。

77.189      TOMORROW

78.361     TOMORROW

79.147     夢であるように

77.669     タイミング-Timing-

74.869      ドリームスペーシア

79.693     ドリームスペーシア

79.746     宙船

83.233      Daylight-デイライト-

78.201      ブルームブルーム

79.744     燃えよドラゴンズ!平成FIVE

82.680     燃えよドラゴンズ!2004

81.129      地上の星

77.295     ヘッドライト・テールライト

81.497      1/6の夢旅人2002

 

〔曲紹介・感想〕

・「あ,やるときゃやらなきゃダメなのよ。」

 クレイジーケンバンドが2003年に発表した曲で,今回初めて歌ってみました。1/27に大学の同級生「Y氏」と人形町の「カラオケの鉄人」で酒飲みカラオケした時に「Y氏」が歌っていたというのもあり,挑戦してみた次第です。今回は時間を空けて3回歌ってみましたが,70点台後半の点数に留まりました。曲自体は楽しいので,次にヒトカラする時も何回か歌い込んで80点台を出してみたいと思います。

・「Daylight -デイライト-」

 1/27に続き,今日もこの曲が最高点を叩き出しました。この曲は私の音域に合っているみたいです。Morfonicaは『BanG Dream(バンドリ!)』作中のガールズバンドでは珍しいヴァイオリンが登場するユニットです。これを可能としたのは,ヴァイオリニストのAyasaさんです。Ayasaさんは3歳からヴァイオリンを習い,桐朋女子高等学校音楽科で音楽を学ばれました。

・「燃えよドラゴンズ!2004」

 故・水木一郎さんが歌われた中日ドラゴンズの応援歌で,落合博満氏が監督の時代です。水木さんの切れ味が強い歌声は,歌いやすいです。

・「負けないで」

 故・坂井泉水さん(ZARDのVocal)が歌われた曲です。2014年12月13日に小田急線渋沢駅の接近放送に採用されたことをきっかけに,私の持ち歌

に入りました。

 
〔ドリンク・食事一覧〕

アサヒ「スーパードライ」
 

巨峰サワー
 

カルボナーラ
ハイボール
 

ピーチフィズ
 

メロンソーダ+ミルク
 

桃酒(ソーダ割り)
 

アイスミルクティー
 

アイスココア
 

巨峰カルピスサワー
 

ミルキーストロベリー
 

ウーロン茶