皆さん,こんばんは。
本日は熱海駅まで出向き,東海道線の列車を撮影してきました。
今年の東海道線(JR東海)・静岡地区はダイヤ改正による運行パターンの変更,315系3000番台の就役,名古屋地区からの転属車など,色々な動きがありました。
・313系1300番台の転入(神領車両区→静岡車両区)
・313系300番台の転入(大垣車両区→静岡車両区)
・315系3000番台の就役
2番目と3番目の事項を重視して,熱海駅で撮影しようと考えた次第です。
熱海駅3番線に停車中の313系3000番台(U6編成)
普通列車 浜松行き
熱海駅を発車する313系300番台(K6編成)
普通列車 浜松行き
熱海駅に停車中の211系(SS5編成)
普通列車 浜松行き
熱海駅に入線する313系3000番台(U4編成)
普通列車 浜松行き
本日は11時過ぎに熱海駅に入りましたが,強風により体感温度が実際の気温より大幅に低く感じたため,14時台まで粘ることを断念。体調を考慮して12:06発の普通列車 宇都宮行き(東海道線・東北本線直通 東京・上野経由)で藤沢に出て,帰宅しました。
いずれ時間を作って再訪し,315系3000番台と313系300番台を撮りまくりたいと思います。