夕方,Twitterのフォロワーさんと合流。
金山駅近くの居酒屋「魚椿」で夕食を取りながら歓談しました。

 緑茶
「翌日予定あり+就寝前内服薬あり」のため,酒はオーダーしませんでした。まず1杯目は緑茶から。
 

 最初の料理は「天ぷら6種盛り」をいただきました。
 海老,イカ,ナス,レンコン,シシトウ,魚の6種類が提供されました。レンコンはシャキシャキの歯応えが良く,美味でした。ナスも柔らかくて,海老も身がプリッとしていて美味しかったです。イカも柔らかくて食べやすかったです。
 
 

 2杯目は「デカビタC」
 
 

  2つ目の料理は,天ぷら2種類(しいたけ,マイタケ)をオーダー。
 秋はキノコ類が美味しくなる季節なので,オーダーした次第。どちらもアツアツに揚げられ,濃い旨味が溢れ出してきました。
 

ウーロン茶
 

 出汁漬け卵天
「卵が天ぷらの具材になることがあるのか」と興味津々でオーダーしました。
 黄身が鮮やかなオレンジ色の半熟で,白身は良い塩梅に固まったプルンとしています。
 外観からはラーメン屋さんの味玉を想起させますが,味は出汁の旨味と薄めの醤油味。ラーメン屋さんの味玉はチャーシューの煮汁に漬け込まれ,煮込まれて濃厚であることが多いです。それは「ガツンと食べたい」時の味。今回の「出汁漬け卵天」は「サッパリ味の料理を食べたい」時に欲しいものでした。
 

ドカ盛り漬け
 マグロ,サーモンを醤油ダレに漬け込んだ料理。マグロの漬けは寿司ネタとして見聞きすることが多いですが,サーモンの漬けは珍しいです。これは御飯に合うと思います。
 

 最後はメガサイズの緑茶