皆さん,こんばんは。
これまで国鉄・JRの主要駅における過去の発車時刻を紹介してきましたが,ちょっと目先を変えて私鉄の過去ダイヤを取り上げてみたいと思います。今回は小田急線の平成12年12月ダイヤ改正における平日ダイヤの新宿駅発・下り各駅停車の発車時刻を取り上げます。
〔5時〕 小00 小11 湯本23 小36 小45 厚53
〔6時〕 小03 小09 藤20 藤27 藤33 江ノ島41 厚51 厚55
〔7時〕 厚03 厚11 厚16 厚25 向33 向40 ●向44 向49 向56
〔8時〕 ●厚02 向09 厚15 向22 厚28 ●厚35 向42 向48 向56
〔9時〕 厚02 向09 厚15 ●厚22 向31 厚39 向50 厚57
〔10時〕 ●向05 向11 ●厚16 厚25 向35 向42 ●厚46 厚55
〔11時〕 向05 向12 厚21 厚25 向35 向42 ●厚46 厚55
〔12時〕 向05 向12 ●厚16 厚24 向34 向42 ●厚46 厚55
〔13時〕 向05 向12 ●厚16 厚24 向34 向42 ●厚46 厚55
〔14時〕 向05 向12 ●厚16 厚25 向35 向42 ●厚46 厚55
〔15時〕 向05 向12 ●厚16 厚25 向35 向42 ●大野46 厚55
〔16時〕 向05 向12 ●厚16 厚25 向35 厚43 ●厚46 向55
〔17時〕 向03 厚11 ●厚18 向25 厚35 伊42 ●唐48 向55
〔18時〕 ●厚04 唐10 厚19 向25 ●大野33 厚40 向48 向55
〔19時〕 ●大野03 厚10 向18 厚25 ●江ノ島33 大野40 向48 厚55
〔20時〕 ●大野03 向11 厚18 厚25 江ノ島34 厚40 厚48 厚55
〔21時〕 厚04 厚12 大野18 厚25 大野33 厚42 大野48 厚55
〔22時〕 大野04 大野12 厚19 大野25 大野34 大野42 大野50
〔23時〕 厚01 大野11 成城20 向28 台37 大野46
〔0時〕 向00 大野15 向25 向39 経52
〔記号説明〕
小・・・小田原行き
厚・・・本厚木行き
藤・・・藤沢行き
江ノ島・・・片瀬江ノ島行き
湯本・・・箱根湯本行き
向・・・向ヶ丘遊園行き
大野・・・相模大野行き
台・・・相武台前行き
伊・・・伊勢原行き
経・・・経堂行き
成城・・・成城学園前行き
唐・・・唐木田行き
●・・・代々木上原で準急に連絡
【5時台・6時台】
5時台は6本,6時台には8本の列車が運行されました。小田原,箱根湯本,藤沢,片瀬江ノ島といった長距離運行する列車が多数設定されていました。
早朝時間帯の各駅停車のうち,終点まで優等列車(準急・急行・特急)の通過待ち・待ち合わせを一度もしない列車は5時00分発の小田原行きで,小田原到着は6時52分でした。この列車で小田原まで乗り通した場合,小田原駅での乗り換えは,次の通りでした。
東海道線・下り普通列車:静岡行き(7時18分)
東海道線・上り普通列車:東京行き(6時58分)
東海道新幹線・下り:「ひかり141号」岡山行き(7時06分),「こだま441号」名古屋行き(7時12分)
東海道新幹線・上り:「こだま552号」東京行き(7時20分)
箱根登山鉄道線:箱根湯本行き(6時59分←新宿5時31分発の急行列車),強羅行き(7時09分)
伊豆箱根鉄道大雄山線:大雄山行き(7時00分)
【7時台・8時台】
7時台,8時台ともに9本の列車が運行されていました。この時間帯は本厚木行きと向ヶ丘遊園行きのオンパレードです。各駅停車でも2通りの行き先を設定して遠近分離を図っている印象です。
【9時台~16時台】
この時間帯は毎時8本の列車が運行されました,7時台・8時台と同様に本厚木行きと向ヶ丘遊園行きの2本立てで,向ヶ丘遊園行きと本厚木行きが毎時4本ずつの運行でした。
【17時台・18時台】
17時台・18時台ともに毎時8本の運行ですが,本厚木行きと向ヶ丘遊園行き以外に,17時台には伊勢原行きと唐木田行き,18時台には唐木田行きと相模大野行きが運行されていました。
【19時台~21時台】
19時台~21時台も毎時8本の運行は変わりませんが,17時台・18時台と同様,行き先に変化が見られました。
19時台と20時台には片瀬江ノ島行きの運行がありました。21時台は向ヶ丘遊園行きが運行されず,相模大野行きと本厚木行きの2本立てでした。
【22時台~0時台】
22時台は7本の運行で,行き先は21時台と同じ相模大野行きと本厚木行きの2本立てでした。
23時台は6本の運行で,行き先は本厚木,相武台前,相模大野,向ヶ丘遊園,成城学園前でした。相武台前駅には留置線が設けられているため,深夜帯には同駅を終着とする列車が設定されていました。
0時台は5本の運行で,行き先は相模大野,向ヶ丘遊園,経堂でした。
〔参照〕
『小田急時刻表 2000ダイヤ改正号』(編集・発行:小田急電鉄)