皆さん,こんばんは。
今回の「時刻表記事」は1982年11月ダイヤ改正における豊橋駅発・東海道線下り普通・快速列車の発車時刻です。
〔4時〕 大垣51(※1)
〔5時〕
〔6時〕 ●米原02 ●大垣22 大垣43 名古屋58
〔7時〕 ●大垣07 大垣23 大垣50
〔8時〕 米原09 ●大垣32 大垣53
〔9時〕 米原11 ●米原22 大垣49
〔10時〕 ●名古屋17(※2) 大垣50
〔11時〕 ●大垣30 大垣53
〔12時〕 ●米原21 名古屋53
〔13時〕 ●米原18 大垣53(※3)
〔14時〕 ●米原10 大垣53
〔15時〕 ●関ヶ原17 大垣53 ●美濃赤坂56
〔16時〕 大垣31 大垣53
〔17時〕 ●米原07(※4) 米原48
〔18時〕 美濃赤坂18
〔19時〕 大垣21(※5) 米原38
〔20時〕 ●大垣00 米原33
〔21時〕 大垣26
〔22時〕 大垣06
〔23時〕 岡崎11
〔記号説明〕
※1・・・停車駅注意(三河大塚・三ヶ根通過)
※2・・・土曜・休日運転
※3・・・11/30は当駅始発
※4・・・12/11~12/17は新居町始発
※5・・・急行「伊那8号」から種別変更
●・・・当駅始発
紺色・・・普通列車
水色・・・快速列車
1982年6月との主な変更点は,次の通りです。
・高蔵寺行き(中央本線直通),廃止。
それ以外は,殆ど1982年6月のダイヤを引き継いでいます。
〔参照〕
『時刻表復刻版 1982年11月号』(JTBパブリッシング・2022年11月)
【次回予告】
「1985年3月 豊橋駅発 東海道線下り普通・快速列車」