引き続き,「一人駅名しりとり」第3弾をお届け致します。【第9回戦】から【第12回戦】までの戦績を記載していきたいと思います。

 

【第9回戦】

最初の文字:「お」

興津(東海道本線)→津久井浜(京急久里浜線)→町田(横浜線)→高崎(高崎線)→北越谷(東武伊勢崎線)→谷塚(東武伊勢崎線)→刈谷(東海道本線)→矢板(東北本線)→高尾(中央本線)→大井町(東急大井町線)→茅ヶ崎(東海道本線)→北八王子(八高線)→下溝(相模線)→相武台下(相模線)→高槻(東海道本線)→木場(東京メトロ東西線)→原当麻(相模線)→舞阪(東海道本線)→片浜(東海道本線)→町屋(東京メトロ千代田線)→矢田(名鉄瀬戸線)→高尾山口(京王高尾線)→茅野(中央本線)→野崎(東北本線)

時間:18分 回答駅数:24駅

 

【第10回戦】

最初の文字:「か」

片瀬江ノ島(小田急江ノ島線)→町田(横浜線)→高崎(高崎線)→北越谷(東武伊勢崎線)→谷塚(東武伊勢崎線)→片浜(東海道本線)→舞阪(東海道本線)→刈谷(東海道本線)→矢板(東北本線)→高尾山口(京王高尾線)→茅ヶ崎(東海道本線)→北戸田(埼京線)→高尾(中央本線)→尾頭橋(東海道本線)→新丸子(東急東横線)→小坂井(飯田線)→池尻大橋(東急田園都市線)→下今市(東武日光線)→地下鉄成増(東京メトロ有楽町線)→水天宮前(東京メトロ半蔵門線)→江曽島(東武宇都宮線)→間々田(東北本線)→玉川学園前(小田急小田原線)→江田(東急田園都市線)→玉川上水(多摩都市モノレール)→伊勢崎(東武伊勢崎線)

時間:19分 回答駅数:26駅

 

【第11回戦】

最初の文字:「き」

北越谷(東武伊勢崎線)→谷塚(東武伊勢崎線)→加須(東武伊勢崎線)→相武台下(相模線)→高崎(高崎線)→北茅ヶ崎(相模線)→北鹿沼(東武日光線)→町田(横浜線)→高尾(中央本線)→尾頭橋(東海道本線)→新安城(名鉄名古屋本線)→宇都宮(東北本線)矢板(東北本線)→高塚(東海道本線)→刈谷(東海道本線)→八幡宿(内房線)→久喜(東北本線)→北仙台(仙山線)→伊勢崎(東武伊勢崎線)→北八王子(八高線)→新栃木(東武日光線)→金城ふ頭(名古屋臨海高速鉄道あおなみ線)→宇野(宇野線)→野崎(東北本線)→木場(東京メトロ東西線)→原ノ町(常磐線)→千種(中央本線)→相模大塚(相鉄本線)

時間:21分 回答駅数:28駅

 

【第12回戦】

最初の文字:「く」

久里浜(横須賀線)→間々田(東北本線)→高田馬場(山手線)→原当麻(相模線)→前橋(両毛線)→新横浜(横浜線)→町田(横浜線)→高津(東急田園都市線)→つくし野(東急田園都市線)→野田市(東武野田線)→新前橋(両毛線)→新富士(東海道新幹線)→自由が丘(東急東横線)→勝田(常磐線)→田子倉(只見線)

「ら」で詰まり,Game  Over

時間:12分 回答駅数:15駅