東海商事ブロック工業のブログ -12ページ目

()()スポーツの秋()()

大野町職場対抗親善ソフトボール大会!!
に参加させていただきました☆

前日までの雨模様が一転

晴れました!!
$東海商事ブロック工業のブログ

久々の運動という方も多く、張り切って!!
プレイボール♪♪

$東海商事ブロック工業のブログ

ファインプレーもでました!!

$東海商事ブロック工業のブログ

$東海商事ブロック工業のブログ
合計2試合で、1勝1敗とまずまずの結果です!!


たまには青空の下でスポーツをして、気分転換!!
とっても充実した一日でした。

ご協力してくださった皆様に感謝です。


☆お問い合わせありがとう御座います☆

本格的に寒い季節が近づいてまいりまして、


いよいよ冬の到来と共に、ストーブが恋しくなって参りました。




さて、最近頻繁に、グレーチング蓋盗難被害の記事を新聞で見かけるようになりました。


郊外の人通りの少ない地区や山間部林道、農道などで被害があるそうです。




頻繁に蓋の開け閉めするところでは、


引き続きG蓋の敷設(盗難防止)をするそうですが、


特にそういった事情のないところでは、


集水機能のあるコンクリート蓋を使用する地域が増えてきています。




東海商事ブロック工業のブログ





最近では、「アナドレン(集水機能蓋)」
の問い合わせを頂く機会が徐々に増えてまいりました。


VS側溝用と道路側溝用の2規格を用意しております。



東海商事ブロック工業のブログ

■SVS側溝レポート!!

以前ご紹介しました現場ですが・・・
$東海商事ブロック工業のブログ

舗装完了していました!!

$東海商事ブロック工業のブログ


国体の会場に続く道で、坂道ですが、
側溝表面のノンスリップが効いています!!

$東海商事ブロック工業のブログ

$東海商事ブロック工業のブログ

いよいよ来年度「清流国体」ですね。
岐阜県全体で盛り上げましょう!!!