夜ふかしをしているこれを読んでいる皆さん、読了するやいなや寝なさい。
起きてこれを読んでいる皆さん、おはようございます。今日からまた1週間がんばりましょう!

歩きスマホをしている奴を見るととりもなおさず「なんかにぶつかれ」と心の中で念じてしまう器の小さな虫眼鏡です。

{59CEA7B7-A391-45AC-A15A-7DCE68EC7895}


前置きが長くなりましたが早速勉強していきましょう。今日の課題は「いかんせん」です。
古文が得意な人ならわかるかと思いますがもともとは「いかがはせむ」→「如何せむ」、つまり「どうしたらええんや~(っってもどうしようもないか!)」って意味です。今は連語で「どうしようもないことに・・・」って感じで使いますね。では例文をどうぞ。

例文
「のどが渇いたが、いかんせん持ち物がすり胡麻しかない。」
「不労所得で楽して生きていきたいが、いかんせん両親はきのこ農家だ」

「東海オンエアの動画をたくさんあげたいが、いかんせんグッズツアーが予想外に忙しく時間が無い」





というわけで動画あんまり上がんないけどかんべん。

あ、学校や職場、YouTuberへのリプライなどで使ってみてね!!それではまた!