東海オンエアのリスナーたるもの知性が必要です。さっそくお勉強していきましょう。

{8E7FBD08-65D7-4BA2-B34C-1F960CCF4C20}


今回は「吝かではない」という言葉を覚えましょう。
「吝か(やぶさか)」という言葉には「なんかやだなー」という意味があります。
つまり、「吝かではない」という言葉は「おっけー、やろやろ!」ということですね。ちなみに「あんまりやる気ないけどまあやるか~」は誤用なのでご注意を。

(用例1)
「サチオ行こー!」
「吝かじゃなさすぎ!!」

(用例2)
「うんちもれちゃいそう~」
「やぶさか~」

ではみんな明日の学校で使ってね!虫眼鏡でした!
おやすみ!!