癖強め水晶 | 鉱物採集記(愛媛)

鉱物採集記(愛媛)

初心者が主に愛媛県内で細々と鉱物採集してます。
水晶好きで基本的に水晶狙いです。

四国の某産地の水晶の話です

 

 

ネットで根気良く調べれば出てくるし

 

見る人が見れば

 

あああそこのやつね!

 

と簡単にわかるとは思うんですが

 

一応ネットリテラシー的な観点で

 

今回は何県かも書かないようにしておきます

 

 

場所を特定できて

 

採集に行かれる方も

 

掘るのはNGな場所なので

 

軽く拾うくらいにしておくことが無難です👍

 

 

とまあこの話はこのくらいにしておいて

 

水晶の話に移りますが

 

ここの水晶はかなりユニークな形をしています


癖が強いと言い換えてもいいです

 

 

個人的には四国のなかでも

 

以前拝見した高知県の骸晶の次くらいには

 

面白い形状をしているんじゃないかなと思っています( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

百聞は一見に如かずということで

 

こんな感じのやつです

 

 




透明度が高いものはあまりなく

 

松茸に山入りにカテドラル、水入りなど

 

いろんなパターンの水晶があります

 









柱面は基本的にガッタガタで

 

錘面(ファセット)は三面が特に発達しています

 







ものによっては


結晶に黒色皮膜状のものが付いていることがあります

 




自分のガバガバな鑑定眼で識別する限りでは

 

おそらく二酸化マンガンだと思われます……

 

たぶん

 

 

中には面白いものもあって

 

以前に拾ったものですが

 

黒っぽい色の水晶が落ちていました

 

 






透明なものに比べて

 

特に結晶面がルーズというか滑らかというか

 

 

結晶表面に付着物はありません

 

黒色もペグマの煙水晶ような透き通る色合いではなく

 

内包物由来の発色です

 

 

ガバガバな(以下略)によると

 

たぶん二酸化マンガンです

 


それにしても


なかなかに味があって素晴らしい!

 

数少ないタイプなので


特に大切に保管しなければ…


 


 

 


ところで

 

この時友人と一緒に


水晶を拾いに行っていたのですが

 

同じところを見ている最中


すぐ隣で楽々と


その日一番の松茸水晶を見つけられたのが

 

とてもショッキングでした

 

本当にめちゃくちゃ悔しかったです😭


ですが


それも今や楽しい思い出です

 

 

やっぱり購入ではなく採集に拘っている理由の一つは

 

採った石に思い出が染みつくからでしょうね~笑