続・開けまして | 鉱物採集記(愛媛)

鉱物採集記(愛媛)

初心者が主に愛媛県内で細々と鉱物採集してます。
水晶好きで基本的に水晶狙いです。

今回は前回の続きです

 

2か所目のガマが開いたポイントに行く前に

 

一か所探索に寄りました

 

グーグルマップで確認したところ

 

何か所か沢沿いに禿が見えていたところです

 

 

沢に向かう道沿いに入ってすぐ

 

道端にズルズルの気持ちの悪い物体が😱

 

初めて見ましたが

 

前日の雨でふやけた動物の皮っぽい……

 

周囲には獣の毛が大量に散乱していて

 

すぐそばには骨もあります

 

イノシシのようです

 

ここで死んだのか

 

それとも誰かが解体しただけなのか

 

初っ端から嫌なものを見ました😔

 

とりあえず気を取り直して前進

 

沢を横目に奥を目指して進み

 

程よく沢に降りやすく

 

転石の多いところに降りてみます

 

転石を見る限り

 

ペグマは微細なものがわずかにあるのみ

 

この先に展望はなさそうですが

 

とりあえず目的の地点の地点に進みます

 

結構木がまばらで歩きやすかったので

 

目的地点まではすぐに到着したのですが

 

地図で見えていた禿がかなり危険で

 

落ちたらやばそうだったので

 

やむなく撤退しました😩

 

まあ、禿の下部にはペグマは一つも落ちていなかったので

 

おそらく何もなかったのだろうと思います

 

とりあえずここは何もありませんでしたが

 

川沿いの小道が結構いい感じでした(^^)







 

気を取り直して次のポイントへ

 

ここはけっこアクセスのいいポイントで

 

藪を一瞬で超えるとすぐに露頭にとりつけました

 

さっそくあたりを観察すると

 

幸先のいいことに

 

手近な岩にべったりとペグマがついています

 

さらには小さな空隙も見られます

 

これはありますね‼️

 

テンションが上がって周りの岩も舐めるように見ていきます

 

かなりの頻度で極小ガマがあります

 

しばらく探していると

 

かなり風化していますが1ガマ発見しました

 







しかし、内容物はスカスカの長石が少し出ただけで

 

大したものはなさそうです

 

と、そこへ分かれて探していた父がこちらへ来ました

 

向こうで水晶が落ちている場所を見つけたとのことで

 

手には数センチの水晶がありました

 

さっそく現場に行ってみると

 

そこには確かに特徴的な水晶と

 

スベスベで綺麗な白い長石が落ちています

 

どうやら崩落ガマに当たったようです

 

残念ながら動画も写真も撮り忘れましたが

 

結構夢中で採取しました💪

 

一応、崩落元のペグマも確認したのですが

 

もう何も残っていませんでした

 

完全に落ち切っていたようです

 

何はともあれ、この付近はあたりでした

 

また近いうちに訪れたいですね☺️

 

 

さて、家に帰ってさっそく水洗いしてみました

 






崩落して時間がたっているようで

 

若干風化がきているものもありますが

 





















白い斑模様の水晶は味があって

 

長石も色白で艶があって素敵です☺️

 






なんとなく見ていると

 

長石の各所にオレンジ色の粒がついています

 
























水晶にはついていないようですが 

 

カリ長石や曹長石に引っ付いています

 

柘榴石ですね☺️

 

ところで

 

ペグマタイトから産する柘榴石には

 

鉄ばんと満ばんがあるようですが

 

固溶体を作るので厳密には分析しないとわからないようですね

 

今回のやつは発色的には

 

満ばんだと考えていいような気がするんですが

 

あんまり話に聞かないんでどうなんでしょう?

 

まあ、個人的には満ばんだったらうれしいです笑

 

 まあ、サイズがもう少しでもあればいうことないんですが……😏