こんばんはネコ東海住宅です。

 

 

 

昨日の夜、名古屋市西区二方町にあるmozoワンダーシティ内の、

 

 

 

イオンシネマ・ワンダーに行って来ました。映画

 

 

 

 

 

映画館に行くのは20年以上ぶりで、

 

確か、名古屋駅のピカデリーに映画ドラえもん(※大山のぶ代さんバージョン)

 

を観に行ったのが最後です。ドラえもん

 

 

そのピカデリー、ミッドランドスクエアシネマ2の今夏オープンのタイミングに合わせて

 

来月末で閉館されるんですってね。

 

時代の流れを感じます・・・。顔7

 

 

 

時代の流れは映画館自体にも感じて、

 

WEB上で座席の予約が出来ることと、

 

あと、フードメニューが充実していたのに驚きました。顔13

 

 

ポップコーンひとつにしても色んな味があるし、

 

他にもチュロスとかナチョスとかGODIVAのジュースとか。ゴディバ

 

 

 

でも私の中で「映画にはポップコーン塩味」なので それのSサイズを注文したんですけど、

 

 

 

これ直径20センチ・深さ15センチはあったかしら。

 

 

もうSじゃないよね、T(手桶)だよね。

 

 

私、一人で行ったんですよ。

 

なので、一人でこの量はかなり恥ずかしかったです。完食しましたが。

 

 

 

 

映画は『64 ロクヨン 前編』を観に行ったのですけど、

 

ラストの時間(20:45~)の上映でしたが、私含め10人程度のお客さんでした。

 

他の映画もそんな感じっぽかったんですけど、日曜日の夜は来館する人が少ないのかな?

 

だとしたら、気兼ねなくゆっくり観られておすすめかも。ちょこ

 

 

 

それと映画版64ですが、原作となる小説を読んでから観た方が

 

より楽しめるんじゃなかろうか?と、個人的には思いました。人差し指

 

 

それにしても、かなり豪華なキャストです。

 

どの役も主役級の俳優さんばかりなのが凄い。

 

 

あ、県警本部長役の椎名桔平さんのメガネ姿は必見ですよ!

 

役柄は嫌な奴でしたが、あまりの格好良さに痺れました。

 

 

 

後編のラストは、原作とは違う 映画独自のものであるそうなので、

 

原作ファンとしても今からとても楽しみです。

 

 

 

 

記念にクリアファイルとブックカバーを買いました。

 

 

 

 

 

◆◇地域密着39年の経験と実績◇◆ 

不動産売買仲介・不動産買取・賃貸仲介・賃貸管理・リフォーム
不動産の事なら東海住宅にお任せください♪

 東 海 住 宅
 〒462-0847 名古屋市北区金城四丁目4番13号
 TEL 052-916-3641
 FAX  052-911-7709
 URL http://www.tokaijutaku.com/
 E-mail info@tokai-jutaku.com

 2つのブログランキングに参加中ですおうち
 皆様の一押しが励みになります