過激な表現ですみません。
●科学者って賢い人ばかりだと凡庸な私ら庶民は思っています。
難しい算数は得意だし、外国語もぺらぺらだし、とっても頭がいいんだ。
●先日、ある庶民が科学者に質問をしました。
「科学者ってバカなのか?」
ある科学者が答えました。
「バカな人が多い。」
え、そうなの?
●福島の原発事故はちっとも収束できていない。
つまり原発事故が起こった時は、被害が時間的にも空間的にも甚大で
あり、苦しむ人、不幸になる人がたくさん出るのであり、広大な土地が
使えなくなるのであり、後始末に膨大な時間やカネがかかる。
つまり国富が喪失される。
それが福島で証明されてしまった。
なのに頭がいいはずの科学者の多くは無関心だ。
それどころか、安全の基準を1ミリシーベルトから20ミリシーベルトと
いう無謀な数値に上げてしまった。
こんなことがはっきりしているのに、ほとんどの原子力研究者・科学者・技術者は反対の意思表示をしない。
なぜか。
●バカだからかもしれない。
自分の研究しか頭になく、目先のことしか見ていない。
社会的な視野を持ち合わせない、
政治に関心を持たない人が多い。
よくも考えずに組織票に身をゆだねる。
へたすりゃ選挙に行ったことがない。
●そうなんですか。
科学者と言ったっていろんな人がいて、
十把ひとからげに賢いだのバカだのって言えないでしょう。
でも、なんで明らかに危険な原発に対して、
哲学的なあるいは社会科学的な視座を持たないのでしょう。
なんで政治的な視点を避けるのでしょう。
バカだからなのでしょうか。
いやいや、バカと言うのは失礼でしょう。
(つづく)