4月5日に東海村駅前の産業情報プラザで

ジャーナリスト政野淳子(まさのあつこ)さんの講演会を開きました。

演題は

「どうして原子力規制委員会は 東海第二原発にGOサインを出しては

いけないのか ー 理由を整理する」

 

詳細はまさのさんの「地味な取材ノート」をごらんください。

 

 

 

会場は椅子が足りなくなるほどの大盛況でした。

おいでくださった皆様、ありがとうございました。

 

いつも思うのですが、原発賛成の方々のご意見もちゃんと聞きたい。

なかなか話を聞く機会がないのです。

原発推進の議員の方の意見も聞きたいと思っています。

議会の請願審査の時も、推進派の数の力で話し合いが拒否されて、

そのまま多数決に持っていかれてばかりなので、なぜ賛成なのかの

理由が聞けません。

 

 

終了後、まさのさんを車で案内。東海村内のJCO、東海第二原発、再処理施設などを(中には入れないので)周囲から眺めました。

 

下の写真は、開会の挨拶をする阿部。 

 終わってから、政野さんを囲んで県議、市議の皆さんと。