東海村議会本会議を今度の3月議会からライブ配信することになりました。

スマホやパソコンから本会議を視聴できます。

東海村議会ホームページの「議会中継」をクリックするとみられます。

 

ただし各種委員会のライブ配信は、まだまだです。

本会議はセレモニー的なところがありますが、委員会はわりと本音が出て面白いと思います。

傍聴するなら断然、委員会です。

とくに原子力問題調査特別委員会(原特委)では、

数の力で発言を封じ込めたり、不適切な発言が出たりしました。

こちらは直接傍聴していただきたく思います。

 

昨年2月に住民から請願が出されましたが、原特委での話し合いは進んでいません。

請願は、避難計画に複合災害を考慮してほしいというものです。

これは当たり前の意見ですが、再稼働させたい人たちには邪魔な請願でしょう。

複合災害を考慮したら、実行可能な避難計画を作るのは不可能だからです。

実行可能な避難計画ができないと再稼働に進めないからですね。

それで、審議が進められていないのです。