こんにちは
体育学部競技スポーツ学科新2年の内田翔です。
まず新1年生のみんな入学おめでとうございます。やっぱ入学したてって緊張するしドキドキが止まらないですよね、僕もでした。特に僕は付属生でもない一般の人なので友達がおらず最初はめちゃくちゃ1人ででかいキャンパスの中を歩き回ってました。入学して2日目くらいには探検みたいなイベントがあってさすがにそこでは友達はできたし、特に体育学部なのでめちゃくちゃノリのいい友達ができて今でもそいつらとは仲が良いです。やっぱ熱い友達っていればいるほど人生が楽しくなると思うんです。欲しいですよね熱い仲間。僕はゲットしました、熱い仲間。
入学した大半が部活とかはさすがに重いしサークルだったりバイトとかでプライベート充実させようって思ってる人が多いと思います。そりゃお金が貯まるし仲間とワイワイできる人生の方が楽しいと思ってしまうのは当たり前のことだと思います。しかし大学で部活をやることはその楽しさを倍にしてくれると思います。ラクロスは大学から始める人達が大半を占めており自分たちが高校までにやっていた部活が大きく生かされるスポーツです。自分もハンドボールをやっていましたが、大学では夢であるトレーナーのために勉強一筋にするかどこかの部活の学生トレーナーになるうかと思っていました。しかし32期主将の大橋翼さんにラクロスの楽しさとその仲間の熱さを教えてもらい、男子ラクロス部に入部することに決めました。りき君という友達がいてその人も大学生活なんも考えてなかったので、一緒に考えました。自分はみんなより1ヶ月ちょい遅く入ったのですがラクロス部は目標に向かって進む団結力がすごくあとから入った僕も同期のみんなに引っ張られるようにチームの輪に入ることが出来ました。
ラクロス部はほんとに大学生活が充実できるし、辛いことも沢山あるがもちろんその分飛び跳ねるような楽しいことも沢山待ってます。親孝行もできます。
ラクロス部入ったらマジで人生の色がカラフルになること間違いなし🌈是非、僕達と一緒に最高なラクロス生活楽しみましょう👍