あすなろカップ | 東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

日々の活動や、試合の告知、結果など更新していきます!!


こんにちは!
2年MGのゆうきです🌱

ついに平成が終わり、令和が始まりましたね🙌
令和もSCEPTERSは盛り上がっていきます!🙋‍♀️


そんな令和元年(使いたいだけです…)5月1日・2日の2日間に渡り行われたあすなろカップの結果を報告させて頂きます。


《予選ブロック結果》

  vs 千葉・上智合同チーム
  4-1 WIN

vs 慶應義塾高校
1-1 Draw

慶應義塾高校さんと同率首位であった為、決勝トーナメント進出をかけた戦いは抽選で決定する事となりました🙀

その結果は……
決勝トーナメント進出決定!
合同チーム日本体育大学のけんたが見事決勝進出のくじを引き当ててくれました👏



《決勝トーナメント結果》

準々決勝 vs 立教
3-2 WIN

準決勝 vs 中央・東京経済合同チーム
0-1 Lose

3位決定戦 vs 一橋
2-2 Draw
3位決定戦サドンビクトリー vs一橋
1-0 WIN


3位決定戦は試合の中で決着が付かず、サドンビクトリーに持ち込まれました。日体のゆうたの決勝点によりサドンビクトリーは勝利を掴み取りました🏆

東海・日本体育大学合同チームはあすなろ3位という結果に終わりました︎!


(円陣を組み気合いを入れるDF陣🔥)

(必死にボールを追いかけます🏃‍♂️)


(体を張ってセーブをするゴーリーしゅん💥)

(雨の中でも必死に戦い抜きます👊)

(3位が決定した感動的瞬間✨)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私たち30期SCEPTERSにとって最後の新人戦となったあすなろ。抽選で決勝トーナメント進出が決まったり、準々決勝では落雷で試合が一時中断する…などなど、たくさんのハプニングに苛まれながらも勝ち取った関東3位🥉とても感慨深いです🥺

「絶対優勝するぞ!」と意気込んでいたにも関わらず、気づいたら予選敗退に終わり、緊張感の中で戦う公式戦の恐ろしさと自分たちの実力不足をひしひしと感じたサマー。
予選ブロックから強豪チームと当たり、善戦まで持ち込んだものの呆気なく予選敗退に終わったウインター。

そして今回のあすなろ。ブルーフェスでは対戦相手の日本体育大学さんとの合同チーム。
両チームのスケジュールがなかなか合わず、練習が中止になってしまったり、朝は各チームの練習をして、夜は練習試合という選手たちにとってかなり過酷なスケジュールになったりと正直「十分な準備ができた」とは言い切れない状態であったと思います。

目指していた優勝は逃してしまいましたが、3位という30期SCEPTERSにとって今までで最高の成績で終える事ができ、ホッとしています😌
この結果が今後のリーグ戦に向け、チームに還元されるようにしていきましょう💪


合同チームを組んでくださった日本体育大学さん
ブルーフェスの開催も重なり、対戦相手になったりチームメイトになったり……と忙しい中でしたが、東海にとって今回日体さんと合同チームを組めた事はとても良い刺激となりました。
これからは良きライバルとして、互いにラクロスを楽しんでいきましょう☺︎
ありがとうございました!🙇‍♂️


先輩方
今まで私たちにたくさん期待してくださったのに思うような結果が出なくて、、こんな繰り返しにも呆れずにずっと見守ってくれてありがとうございます。
やれば出来る30期なんです。これからは28期の「日本一」に向け、チームの為に全力で戦ってみせます。
2年生を代表して私が宣言します(笑)
差し入れもたくさんありがとうございました🥰


山さん、ゆうきさん
1年間、30期の育成ありがとうございました。
サマー、ウインターと悔しい結果しか出せなかった私たちを最後まで大事に大事に育ててくれて、本当に感謝しています。
最後の新人戦でやっと少し恩返しが出来たかな、、、なんて思っています。
次ね新たに加わる31期の育成に向け、2年生としてできる事はどこまでもやります。たくさん私たちを使って下さい(笑)
山さん、ゆうきさんを最後の最後で胴上げできて良かったです😂
本当にありがとうございました!





30期SCEPTERS新人戦はこれにて終わりですが、28期SCEPTERSの戦いはこれからです👊💥
『日本一』に向け、SCEPTERSは日々進化していきます🎗
応援よろしくお願いします🙇‍♂️

(日本体育大学さんとのベストショット📸)


長くなってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます🙇‍♂️