入れ替え戦に向けて 小柳彩友里 | 東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

日々の活動や、試合の告知、結果など更新していきます!!





こんにちは。

3年MGのさゆりです!

久々すぎるブログを書かせて頂きます。




最近私は、月日の流れる早さを

とても身にしみて感じています。




2018年の夏、

リーグ戦が始まったかと思えば、

入れ替え戦が目前まで迫っています。



ちょうど一年前、

絶対に強くて負けないと思っていた

一年前のチームは入れ替え戦で

あと1点の差で負けてしまった。




1点…。1点…。

たかが1点。されど1点。



一部に上がれるか、二部に残るか。

この1点にどれだけの重みがあるか。


チーム全体が。みんなが。


勝負は、甘くないと感じた日だったと思う。

少なくとも自分はそう思った。


あと1点はすごく手に入れられそうで、

遠い存在だった。

これが現実なんだって思い知らされた。


悔しくて、悔しくて、胸が苦しくなった。




そしてあれから1年経ち、

あと18日後には、泣いても笑っても、

27期sceptersは、

私たち3年が1番長く一緒に過ごしてきた

1つ上の4年生は、

最後の日となる。



今の4年生とはたくさん話してきたし、

乗り越えるべき壁はたくさんあったし、

辛さをたくさん共にしてきた。


先輩達がどれだけ強くなろうと努力してきたのかも、運営に力を注いでたのも、

1番近くで見てきた。



そして、楽しい、嬉しい、喜び、

この感情も1番一緒に感じてきた。


私たちに教えてくれたことはたくさんあって、

支えてくれたことは山ほどあって、

どんな時も寄り添ってくれる

優しい優しい先輩たち。





そんな素敵な人たちに出会えたから、

私たち後輩はついていくんだ。

頑張りたいって、やってやろうって思える。







11月17日。

絶対絶対負けられない。

絶対絶対絶対一部に上がるんだ!






今の4年生に笑っていてほしい。

ラクロスを一緒にできたのが、

この代でよかったって、

東海でラクロスをやってよかったって

思ってほしい。


勝って喜びを今のこのチームで分かち合いたい。









はせさん、高崎さん、みつさん、がんさん、

りいちろうさん、しんごさん、むっくさん、

中野さん、いぬいさん、やすさん、北さん、

こうへいさん、せいじさん、たいせいさん、

こうすけさん、そうだいさん、まやさん、

しんどうさん、ちゃんさん


一人一人が個性があって、特別で、

思い出も濃くて、最高で最強で

どんな大学にも負けない素敵な大好きな4年生。





感謝の気持ちとか、引退してほしくないとか、

もっと一緒にいたいとか、

思うことは本当に。

言葉にできないほどだし、

なんて言ったらいいのかな。

上手くまとまらないけど…






人は大切な人のためなら、

最大限の力を発揮できると、私は信じています。




気持ちを1つに!!!

SCEPTERS☝️







3年MG 小柳 彩友里