新歓ブログAT編 ① | 東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

日々の活動や、試合の告知、結果など更新していきます!!




こんにちは!

今日もポカポカで春を感じますね🌸



昨日は更新出来ず申し訳ありません😢

自己紹介ブログ、前回までフェイスオファーでしたが今日からATというポジションです!

ラクロスの点取り役!💪




1.名前

曽我星司(せいじ)


{CA28B4BE-9E34-4C2C-85E8-835A57C5B97B}

(左せいじさん、右そうだいさん)


2.学部学科

工学部生命化学科 新4年


3.出身校・出身スポーツ

神奈川県立小田原高等学校

ハンドボール


4.入部理由

パスキャッチを体験して、面白いと思ったからです。



5.ラクロスとポジションの魅力

私はアタックというポジションです。

ATともいいます。

ATの役割としては、オフェンスのスペシャリストとして、点を取ることだと思っています。


ちなみに、私がATを選んだ理由は1年生の頃、DFが得意ではなく、シュートを打つことが好きで、点を取る先輩がかっこよくて、自分も4年生の時に、ああいうふうになりたいなと思い、あまり迷わずにATに即決しました。


ATの魅力としては、もちろん点を取った時、点に関わった時だと思います。

この瞬間だけは、気持ちよく、ATで良かったなと思います。

言葉だけでは、わからないのでぜひやってみたり、見ていただきたいなと、思っています。



6.新入生に向けて

大学生になると、時間割をはじめ、自分で決めて、やっています。

大学生になり、なにかスポーツしたいな、何かに挑戦したいな、アルバイトしたいな、なんかしたいな!と思った方はぜひグラウンドまで足を運んでいただければ嬉しいなと思います。


その中で、ラクロスを選んでいただければ、幸いです。

お会いできる日を楽しみにしています。



{5A0DCE7B-A576-4E89-B954-13905DFD520A}






1.名前

今村・J・純一(Jはあだ名です☺️)


{5B416326-3A27-470A-B4A3-31BA80D8103B}



2.学部学科

体育学部生涯スポーツ学科 新3年


3.出身校・出身スポーツ

私立東京高等学校

中堅バスケットボールチーム


4.入部理由

バイト、勉強、遊びのサークルに飽き飽きした僕はなにか刺激が欲しかった。そこで誰でもできそうな、ちょろそうな、ラクロスを見つけた。


5.ラクロスとポジションの魅力

ラクロスの魅力は力ずくでなんとかなるところ!

ポジションはAT(アタック)という、点を決める役割です。このポジションの魅力は、点を決めた後の叫ぶ瞬間の気持ち良さ!そのタイミングなら何言ったって怒られない!普段言えないことをブッかませられるポジションだと思います!


6.新入生に向けて一言!

何もない人生より何かある人生の方が楽しいはず。その時を楽しむより先を見据えて楽しもうぜ。来てね。


{94B5C6E9-906D-4502-BA62-D92D8122F1BE}