主将挨拶 | 東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

日々の活動や、試合の告知、結果など更新していきます!!

第27期男子SCEPTERS主将長谷川祐介です。
ご挨拶が遅れてしまい申し訳ありません。

昨年度はリーグ戦を応援して下さった皆様、ありがとうございました。

結果は2部2位で入れ替え戦敗退という結果に終わってしまいました。

本日、新体制ミーティングを行いました。
主将を始め各ポジションリーダーの挨拶、そして、各コーチ陣の所信表明を行いました。


今期の、活動目的などを報告させていただきます。

2018年度 第27期男子 SCEPTERS

<活動目的>
社会で活躍する力を身につける

80名を超える集団に4年間所属し同じ目標を掲げ活動し、結果を残す事で、人間的にも社会的にも成長すると共に、社会生活においての自信を持つ事を目的とします。


<チーム理念>
東海魂を持つべし

我々は常にラクロスを楽しむ集団である
東海らしさを存分に発揮し活動する

<チーム目標>
1部昇格

昨年度のチームより強く、そして一部でも戦っていける力をつける


<チームスローガン>
挑戦

我々は常に挑戦者である気持ちを持つ
何事にも果敢にチャレンジする



これらを実現する為、現在ではラクロスを楽しむ、チャレンジするを目標とし、日々練習している為、チームの雰囲気は活気ある素晴らしいものとなっております。

また、周りへの感謝感謝の気持ちを常に持ち、ラクロスの技術だけでなく人間性にも磨きをかけることで誰からも応援される集団になりたいと思います。

本年度のリーグ戦では去年の雪辱を晴らすべく、必ず一部に昇格するので、2018年度第27期男子SCEPTERSを応援よろしくお願いします。