大型連休にドンかぶりの中行われたばんえい十勝第2回

期間中は様々なイベントの中、2つ重賞レースが行われたけど

この期間中結構帯広競馬場に足を運んでいましたね。

馬券を買ったかどうかはまた別の話にはなりますが……

4月28日は最初の重賞オッズパーク杯

優勝馬メムロボブサップ

5月3日は非開催でしたけど、走路開放日なので

練習走行馬左から

キングフェスタ・サクラヒメ・アローリキヒメ

5月4日は久しぶりに

My'sのライブ

5月5日は牝馬重賞カーネーションカップ

優勝馬サクラヒメ

連休最終日5月6日には

流さんのライブと

ここ最近で考えたら、よく行ってましたねえ……

普段なら人多くて避けるところですが、今回どこにも行かなかったので

むしろ大型連休終わってからがあたしには行動の本番なもので…

 

ちなみにこの期間の馬券成績は……まぁ、ひどかったですね(苦笑)

 

【ばんえい4着党業務連絡】

中村 13 .194(7)

菊池 12 .156(8)

阿部 12 .158(6)

藤本 10 .149(5)

金田   9 .125(5)

今井   9 .138(4)

渡来   9 .127(4)

鈴木   8 .096(7)

西将   8 .118(5)

赤塚   8 .105(2)

まだ2回目なので同数が多いですけど

最終開催回以外では

節間の回数の多い方が、それも同じなら4着率で順位付けしておりますが

まぁ、役者が早くも上位にいますけど、その中で

連続トップになっている中村騎手がどのような4着の立ち回りをするか

(そもそもそんな立ち回りはない)

それでは