〜ワタツミの森~

幸せと豊かさへの道ひらきガイドドキドキMegです。

 

《イベントのお知らせ》

①7月21日(日)11:00~17:00
東京スピフェス(浜松町)

★『算命学♡星読み (宿命解読・運命調整)』

算命学 瑠璃の門 師範 桃花(Meg)

★マルコニクス『エネルギーヒーリング』

 

通常の算命学星読みも承っております。

イベント・通常メニュー(対面・オンライン)のご予約は 

toka.sanmei★gmail.com

(★を@に変えてくださいね。)

 

 

 

GW中、お友達のまりさんと神社へ。

混まなそうな近場でかつ、まだ訪れたことがなくって私たちに合いそうな素敵な神社はどこかなぁ…と探していましたらピピッときた場所がありましたーチュー

 

 

7時半に品川駅のホームで待ち合わせ。

 

 

 

朝ごはんは少し食べてきましたが、なんとなーくお腹空きそうな感じがして2人分の「おいなりさん」を買ってみました。

 

 

 

集合時間ギリギリでハラハラしながら列に並び買いました。←私にしては珍しく諦めなかったんですよね…。

「絶対に間に合う!絶対に買う!」そんな強い気持ちがあって…(なぜだったのかは後でわかりましたチュー)。

 

 

 

普通の電車を利用したので、車内では食べられず、到着した駅ではうっかり改札も出てしまったので食べるチャンスを逃しまくってしまい、我慢して神社で食べることにしました。

 

 

 

その時、ふと気づいたのです滝汗

 

 

 

この日の参拝先がお稲荷さんメインの場所だったということを…。

 

 

 

お稲荷さん→きつねさん→油揚げニヤニヤ 

 

(訪れた神社の5月限定御朱印)

 

朝ごはんを食べたのに、なんとなく朝ごはんを買おう!と思ったこと。

サンドイッチではなく、わざわざ行列に並んでまで「おいなりさん」にしたこと。

集合時間ギリギリだったのに諦めず並んで買ったこと(そして間に合った!)

乗り換え駅や最寄駅で食べるチャンスはあったのに食べるのを忘れていたこと。

 

 

 

きっと神様が召し上がりたかったのですね。

”神さま専用Uber Eats”みたいチュー

 

 

 

「おいなりさん」は神さまにお供えすることにしたので、小腹が空いて仕方なかったのですが選択肢もなく、チェーン店らしいお蕎麦屋さんを見つけたので入ることに。

 

 

 

店の外に貼ってあったメニューの冷やしきつね…油揚げ・・・。

同時に2人して目が釘付けになった私たち。

もうこれを食べるしかないでしょう…笑い泣き

 

 

普段はたぬき派の私。

きつね…は食べることはないのですよあせる

まりさんも普段食べないとのこと。

 

 

 

それなのに2人とも…冷やしきつねを食べることになってしまいました。

 

 

ちくわ天は私の好物なのでオプションでドキドキ

 

 

 

そんなこんなでまだ神社に辿り着いていないうちから

なんだかやはり楽しい一日になりそうなにほひ合格

 

 

GWなのに空いていましたウインク

 

 

私としては性格的(=星的)に

石の上にも三年というより…

石の上にも(う)三年(もいたのね音譜…って感じの方が好きですニヤニヤ

 

 

 

夢中で何かをやっていたら、あらら、気づいたら三年も経っていたわチュー みたいな。

 

 

 

マシェリしっぽフリフリのお散歩時、割り箸を使ってのゴミ拾いは気づいたら3~4年目ぐらい続いています。無理しない範囲で拾うってのが続く秘訣なんですね~。

 

 

 

平日のお仕事としては転職回数が異様に多いのですが、今回は気づいたら最長の8年、同じ会社に居りますポーン ←数年前に部署変更のお願いをして叶えられたのですが、私にとっては転職に値する感じですかね。

 

 

 

職歴書は5ページ以上チュー←派遣社員時代を入れたらあと数ページ増えちゃいます。 

 

 

私の働く業界&外資系ということもあり異色なのでここまで運良く綱渡りができたのかもしれません。

普通なら私の転職回数や年齢、学歴で判断されたら即アウトですね滝汗

 

 

 

意外と「あらら、気づいたら3年も…!」といったことはもっと身近にありそうですね。

 

 

 

おっと、脱線。話を戻しま~す。

 

 

神奈川県秦野市にご鎮座

関東三大稲荷の一社

 

 

 

白笹稲荷神社クラッカー

 

 

 

他の二社は

茨城の笠間稲荷神社

北区の王子稲荷神社

 

 

 

なんか凄い格好のきつねさんがポーン

 

 

ヨガ中でしょうかチュー

結構な腹筋力!

尻尾がかなり大きくてこんもりしてます。
 

 

境内が爽やかで気持ち良い〜。

 

 

稲穂を加えたきつねさんが見守っていらっしゃいます。

 

 

 

農作物を荒らすネズミを食べてくれるきつねさん。

田の神である食物神の神使、眷属と考えられています。

なぜきつねさんなのかは諸説ありますので色々検索して良きに捉えてくださいませ。

 

 

お稲荷さんは五穀豊穣の神さまが祀られています。

そして衣食住などの豊かさを感じる感性を後押ししてくれる神さま。

全然怖くないのです。

そしてお稲荷さんの神さまグループのトップがミケツ神です。

 

 

 

とは言え、8年ぐらい前まではお社に目を向けるのも怖くて避けていました。テレビの時代劇とかドラマとかの影響で怖いイメージしかなかったんですよねぇ絶望

 

 

 

それが今では全然平気♪

もちろん、雰囲気が暗いところや妖しげなところ、人間が置いていった邪気で気持ち悪く感じるところは絶対に近寄りませんがチーン 

 

 

龍神さまもいましたよドキドキ

 

 

この竹の枝?みたいなところにお供え物として油揚げを挿すようです。

 

 

天井に龍神さま龍

 

 

 

ぐるぐるがでかっ。

 

 

ご所望の「おいなりさん」をお供えしました!

お届け完了ということで合格100点合格

 

お酒ではなく、緑茶お茶にすれば良かったなぁなんて。

 

 

急に目の前の旗みたいなものが激しくブランブラン揺れたりなんかして。

 

 

 

おいなりさん、気に入っていただけたのかしら♡

「もっと食べたい〜」の催促だったかもしれませんあせる

 

 

 

 

 

この辺りも気持ち良い〜。

 

 
祖霊社

 

 

 

しかし明るい境内。

開放的です。

光のシャワーを浴びまくり。

 

 

写真でも見てわかるように

どこもかしこもキラキラキラキラ

 

 

 

スポットライトが当たってキラキラキラキラしていた権兵衛稲荷

 

 

近寄ってみましたら

かわいらしい格好のきつねさん達がいました。

どちらも稲穂をくわえています。

 

 

 

頭巾や前掛けを作る方がいらっしゃるのですね照れ

 

 

 

 

狐塚

こんなにきつねさんだらけでも全くドロドロしていないし怖くありません飛び出すハート 

小さな頭巾を被せてもらっているきつねさんもいたりかわいいです。楽しい波動を感じます♪

 

 

 

みんなにご挨拶しているとどこからともなくクロアゲハさんが飛んできました。←近くに溜まり場がありましたニヤニヤ 

 

 

 

同調しようとしてみると(←てきとうで~す)時折、こちらに飛んできてくれたり音譜

しばしクロアゲハさん達に遊んでもらいました。

 

 

草木の精霊が祀られている東末社

珍しいです。

草木の精霊…が祀られているなんてなんだかうれしくなりますチュー

とても気持ちの良い場所です。

 

 

ですがですが…

ちょっと気になることが爆  笑

 

 

 

明治5年にイギリスからコンクリートが初めて輸入された時に造られたコンクリート製のきつねさん

なんとも画伯的な…斬新な…ちょっとコワイ爆  笑

 

 

 

下の写真、奥の尻尾がピーン!ってなっているきつねさん。

なぜかズラが…ポーン・・・色が違う石のズラ(みたいに見えるもの)がのっかっていたのでした…こ、これは…きつねなのか…もやもや

 

 

下の写真の奥のきつねさんもコンクリート製です。鼻が…なんだかブタさんみたい~♪

 

 

 

ぜひ行かれたら見てみてください♡

思わずニヤけます。←幸せな気持ちにさせてくれるきつねさん達ですチュー

 

 

 

どこもかしこもキラッキラ~音譜

 

 

おやおや、あちらは何かしら…。

 

 

夜な夜なきつねさん達が踊っていたり遊んでいそうな広場が目の前に。

 

 

 

 

木の根っこがすごいっポーン

 

 

 

七福神…どなたがいらっしゃるのかしら…。

 

 

寿老人でした。

 

道教の神仙で、中国の伝説上の人物である老子の化身とされます。南極老人星(カノープス)の化身ともされます。

酒を好み、顔が長く、白髭姿で赤い顔をした長寿の神とされます。

不死の霊薬を含んでいる瓢箪、または不老長寿の桃を持ち、長寿と自然と調和のシンボルである虎を従えた姿で描かれることが多いです。

長寿、財宝、名誉、健康、安全のご利益があります。

(南はたの村 七福神と鶴亀めぐりご朱印マップより)

 

 

 

寿老人が道教、老子と関連していたとは知りませんでした。

算命学のベースとなる哲学、思想なのでここでお会いできるのはうれしいことです。

 

 

親しみを感じましたのでスタンプ押してみましたよ。

笑っているように見える寿老人をバックに照れ

 

 

屋根の上からたくさんの鳩さんが見守る中、ベンチに座り、お供えしたおいなりさんをまりさんと一緒に食べました。

 

 

 

神様のおさがり♡いただきます~。

 

 

「豆狸(まめだ)」の黒豆狸いなり…タヌキにキツネ…ニヤニヤ

 

 

 

神さま召し上がって味変したかなぁ…がっつき過ぎて意識して食べていなかった事に後から気づく…。

 

 

せっかくなので水みくじにチャレンジ。

 

 

 

流れる水の写真を撮るのが最近の私とまりさんの間での流行っていますチュー←こんなことしてるので滞在時間がやたら長いのです。

 

 

 

流れ落ちる水の中に粒々が見えたり虹が見えたりと色々なんですよ。

美しいのです。

 

 

狛犬さんに寄り添うきつねさん見っけ飛び出すハート

 

 

端っこの方に居た小さな狛犬ちゃん

さっきのきつねさんが寄り添っていたのがママさんなのかしら?←はぐれてるのに笑ってる?

愛くるしいお顔ですドキドキ

 

 

 

気づかれちゃったもんだから嬉しそうチュー

 

 

 

お立ち寄りの際は、どこに隠れているか探してみてくださいね。

 

 

御朱印帳の裏が風水の四神相応が珍しかったので購入飛び出すハート

 

 

 

風水も算命学の学問の中に含まれていますが、算命学で星出しする際に玄武、朱雀、白虎、青龍…そしてここにはいないですが中央の騰蛇を加えて五神で星読みしています。

 

 

この後、電車で移動して相模國のとある神社へ向かいました。

 

 

 

途中、大山阿夫利神社からのアピールもありましたが、山登りは嫌いなのでパスさせていただきますとばかりに振り切り、お目当て&お初の神社へ。

(再考の末、次回、ケーブルカーで行ける範囲までなら…行こうと思いました龍

 

 

 

次回へ続きます。

 

 

 

 

 

龍今回のおまけ龍

 

最近読んで面白かった阿佐ヶ谷姉妹のエッセイ。こんな関係性素敵ですね。思わずクスッとしてしまうエッセイでした。文章が上手~音譜 そして何げない毎日がとても幸せそうです虹

 

 

コミックエッセイ

「いつもきみのそばに」

 

近くにいなくても、虹の橋を渡ってしまっても、見えなくても…動物たちは私たちのそばにいます。

 

今回、お稲荷さんに参拝したこともあり読んでみました。犬、カラス、猫、スズメなどの不思議な縁の他にきつねさんが登場する「狐と自転車」「狐の夢治療」…読んでいてほっこり、ちょっとウルウルしますぐすん

 

 

ハッキリした物言いが潔くて好きかも…なYurieさんのチャンネル。

わんこ蕎麦を食べるかの如くバッサバッサと即答していく…チュー

 

 

「金融の真実」…関係ないとは言っていられない、でもちょっとずつ気づく人も増えている…無双ジャイアンの手口絶望 

 

 

こちらは続き。

今年7月3日より新札が発行開始となりますね…。お金の仕組み・・・勉強になります。