〜ワタツミの森~

幸せと豊かさへの道ひらきガイドドキドキMegです。

 

《イベントのお知らせ》

①4月12日(金)11:00~16:00

苔テラリウムのワークショップ

「癒しの苔テラリウムを作ってみよう&発酵美人の作る美味しいローフード・スイーツ付き」

詳細はブログ最後のチラシにて

 

②5月5日(日)11:00~17:00
東京スピフェス(浜松町)

★『算命学♡星読み (宿命解読・運命調整)』

算命学 瑠璃の門 師範 桃花(Meg)

★マルコニクス『エネルギーヒーリング』

 

事前予約も承っております。

ご予約は toka.sanmei★gmail.com

(★を@に変えてくださいね。)

 

 

神社友達で愛と光の戦士仲間チューの健ちゃんが前日東京入りするから朝から一緒に活動できるよ〜…ということで、どこが良いかなぁと調べていたら、とある場所のホームページの天狗さんたちと目が合ってしまいあまりの恰好良さにこれは逢いにいかねばとニヤニヤ

 

・・・長い前置きはさておきチュー

 

 

案外近いし、新幹線に乗らずにすむ!

 

 

2人とも初上陸の小田原音譜 

どんな珍道中になることやら爆  笑

 

 

小田原から大雄山鉄道で大雄山駅へ。

大雄山…なんだかパワフルな響き飛び出すハート

目指すは大雄山最乗寺

 

 

 

すでに天狗さんがお待ちかねなんですね~。

京都の鞍馬を思い出します。

 

 

駅前には

マサカリ担い金太郎音譜(担い・・・だと思っていた!)

懐かしい唄が脳内ぐるぐる。

 

 

 

駅から大雄山最乗寺へは真っ直ぐだから20分ぐらいで着くかな~とお気楽な感じで歩いて行くことに。

途中で気づきましたがこれが見事に勘違い情報でした絶望 バスに乗って行けば良かったね…。健ちゃんゴメ~ン。

 

 

 

まぁ、でも歩いたおかげで出会いもありました。

 

 

目の前に突然、麒麟現る!

なんでこんなところに?

 

 

 

健ちゃんとは先日から麒麟の話で盛り上がっていたので本当に驚いたチュー

いやぁ~この土地に来るべくして来た感じがします。

 

 
前日まで雨。この日はお天気最高!

 

 

メッセージをいただきました。

『その時その時 為すべきことを 為す』

 

 

 

歩きだとゆっくり景色を見ることができるのであちらこちらにサインが!シンクロが!…どれだけ気づけるかゲームのようで楽しい。

 

 

20分はとうに歩いているけれど…お寺には辿り着けません。

振り向けば、坂…坂…坂…。

前を見てもひたすら坂笑い泣き

駅からずーーーっと登り坂。

 

 

 

本数が少ない貴重なバスが通り過ぎて行きましたもやもや

 

 

仁王門に到着!

これでもう登らなくて済む???

 

 

 

なんだか可愛らしい♡

手に注目~♪ 乙女な感じがたまりませんチュー

 

 

 

到着したかと思ったのにこの仁王門がスタート地点になっている~滝汗

看板の地図を見たところまだまだ…30分以上は歩かないと目指すお寺には着かない。

 

 

なだらかな坂ではありますが…とにかくエンドレス。

平らな踊り場的な場所がないのですよ。

暑くなって上着も脱ぐほど。

 

 

それでも周りの木々はキラキラ。

そんな沿道の応援団に励まされます照れ

 

 

 

ここは杉並木が見事な『天狗のこみち』

全然、作りが”こみち”…ではないと人間の私は思ふ滝汗

 

 

時々、階段。

坂より階段のほうが疲れますね…。

 

 

 

昔の人のように草鞋で土の上を歩いた方が脚には良さそうだよね…疲れにくいだろうし…なんて話もしつつ、道の端っこの苔ちゃんたちに元気を注入してもらいながらひたすら前へ進みます。

 

 

 

 

振り返ると…傾斜がわかりやすい。

前日に雨が降ったようで、草木がイキイキしていましたよ。

空気美味し♡

ゼェゼェハァハァしながらも体の細胞ちゃんたちが喜んでいました。

 

 

 

歩くのは大変ですが、周りの景色は素晴らしいので行きはバスではなく歩きがおすすめ。

駅から仁王門までバスで行き、そこから歩いた方が体力温存できます。

 

 

さすがにあとどれぐらいこの先歩かないとならないのか不安になった私たちは、目に入った1軒の(貴重な)食事処で休憩することにしました。

 

 

 

オアシス~温泉

 

 

昭和レトロな店内。

落ち着きます。

 

 

 

朝ごはんは食べてきたにもかかわらず、

たくさん歩いたのでお腹がすいちゃって二度目の朝ごはん。

麦とろ…の看板にそそられちゃいました。

 

 

麦とろご飯もお蕎麦も美味しかった~。

 

 

絶妙な場所にあるお食事処。

すでにふくらはぎはパンパン。

天狗さんに助けてもらいましたよー。

 

 

とろろでパワーチャージした私たち。

引き続き、ゆるりとした坂を歩いていきます。

 

 

10分〜15分ほど歩くと数件のお土産屋さんやバス停が見えました。

でも、まだゴールではない…。

 

 

 

 

まさかの坂道は続きます滝汗

 

 

 

辺り一面、キラキラ~音譜

 

 

後ろを振り返って初めて長い長〜い坂道を歩いてきたんだ〜っと実感。

前見て歩いているだけでは見えなかった景色。

 

 

ついに到着?

ここに来るキッカケをくれた天狗さんたちのいる階段はあの先に?

 

 

 

いや、違かった。

まだここではないようです。

 

 

ひょぇ〜。

まだ先がある~絶望

 

 

束の間の苔時間♡ 癒される。

フサフサもふもふ♡

 

 

 

歓迎されてるのは間違いない。

太鼓の音がかすかに聞こえてくる。

法螺貝の音まで聞こえて嬉しい限りウインク

 

 

 

水神さま

寄らないわけには行かないでーす。

岩場を登ります滝汗

 

 

小さいながらも滝が見事でした。

清滝…私の龍神の1柱の名は清瀧龍虹 

喜んでいるはず。

 

 

 

御真言を唱えセオリツヒメさまにご挨拶。

 

 

 

滝に向かって2人で前に屈んでお辞儀をする格好で、頭に水飛沫を受けて禊いでみました♡

 

 

 

こーゆーのが気になるチュー

 

 

 

まだ天狗さんたちが見当たらない。

見過ごしたか違う道を通ってきちゃったのかしら…と思いながらも足が自然と向かう方向へ行ってみました。

 

 

こちらの天狗さんではなかった。

大雄山を鎮護されているカラス天狗さん、神使の白狐に乗っていました。右手の拄杖の杖のところに数珠だか何だかかけられていたのですが、これはちょっとないなぁ~と思いましたもやもや ワザとじゃないですよね…あせる

 

 

 

 

まだ先がありそうなので行ってみると…

 

 

 

いたーっ!

階段の両脇に天狗さんたち♡

諦めて途中で帰らなくて良かった。

 

 

 

だがしかし…

この先は奥の院がある場所かな?

奥の院は深い山奥にあるイメージでしたのでマジな登山になるのであればこれ以上は行けないなぁと思っていました←健ちゃんの恰好は訳あってスーツだからね~滝汗

 

 

大天狗さん、小天狗さんともに格好良い〜。

再建時期からすると彼らは私と同期なんですよ~チュー

 

 

 

天狗さんには

時間な空間を一気に超える能力があるそうですよ。

 

 

「お前さんたち、まさかここまで来て引き返さないよな?」と心を読まれているような気がしました。

 

 

 

ちょうど近くにいた年配のご夫妻が

「このちょっと先に奥の院がありますよ」と教えてくれたのですが

 

 

 

「ちょっと先に」のちょっと…はクセモノじゃないですかニヤニヤ

人によって違うからなぁ。

健脚夫妻のちょっと…はどんなちょっとなのだろうか。

 

 

 

とりあえず階段を登り両脇に天狗さんが待っている場所あたりでそこから先を見てからどうするか決めようということに。

 

 

で登ってみたら奥の院がチラリと見えたので最後まで行ってみることに。

 

 

 

途中、両膝に手を置き休むこと数回。

真っ直ぐ続く階段は350段超え絶望

○○神社の出世の階段も真っ青。

 

 

不思議なんですけど、体は疲れながらも始終ヘラヘラ笑っていた私。

なーんか楽しかったんですよね~飛び出すハート

 

 

十一面観音菩薩が祀られていました。

 

 

上から見るとこんな感じ。

 

 

 

やり切った達成感に包まれて気持ち良か〜。

自分を褒めてあげたい♡

 

 

 

天狗さんたちからのメッセージは

「自分で限界決めるなよ♡もう一歩先へ」

 

 

 

もう坂道は終わりかな~なんてホッとする間もなく、まだ上があり、まだ先がありで…ここまできました♡

えーっ!ポーンと言いながらも歩きましたね〜。

バスだと駅から10分だそうです。←後で知りましたニヤニヤ

 

 

帰りは階段ではなく、横から車道らしき道を通って下山しました。

 

 

 

下りの道も平坦なポイントがなくてずーっと斜めってるので前十字靱帯断裂で2度手術した右膝ちゃんに少なからず負担が~滝汗

 

 

 

 

帰りはさすがにバスで帰ることに。

 

 

バスを待つ間、おやつ♡タイム飛び出すハート

天狗煎餅付きバニラアイス。

 

 

似たようなお顔の人…たまに街で見かける~チュー

なんとも言えない表情。

 

 

 

アイス食べたかった?かな。

 

 

 

小田原駅に戻り、行きたかった大雄山駅舎カフェ1の1さんにてランチ。旧大雄山線の管理事務所だったという昭和レトロの店内が人気のカフェ。

 

 

ちょびっと待って案内された席がカフェの奥、中央にドデーンと置いてある駅長さんが座っていたかのような特別席♡

ラッキ~ドキドキ

 

 

 

↑駅員さんの制服が飾ってありました。

 

 

 

会計が済むと、ベルを鳴らして「いってらっしゃーい」と店員さんが送りだしてくれます。楽しいカフェですねチュー 

 

 

 

続いては、小田原城へ。

 

 

 

NINJA館

漢字で忍者』と表記した方が重みがあって好きなんだけどなぁ。NINJA…ではなんか力が抜けるし何も伝わらん~滝汗 

 

 

 

小田原の忍者は風魔(ふうま)

北条家に仕えた忍者で風魔小太郎が有名です。

 

 

 

 

 

 

 

報徳二宮神社

御祭神:二宮尊徳翁

 

 

 

 

ここにも天狗さんが居そうなステキなフォルムの木♡

 

 

二宮金次郎さんの像…懐かしいけど、何をした人か良く知らなかったのでした滝汗 

 

 

(渋沢栄一や松下幸之助も信奉していた不滅の成功哲学)

 

 

神社境内のきんじろうカフェにも立ち寄りました。

 

 

まだお腹いっぱいでしたが、どうしてもこの珍道中の締めくくりに頼みたくなりました。

 

 

 

甘そうなので普段飲まないキャラメルラテあせる

『開運』はこれ一択なので…飲んでみたら

 

 

 

2人してやっぱり…

「あま〜い」チューチューチュー

 

 

 

雑貨もありましたのでメモ帳を記念に購入。

 

 

「積小為大」(せきしょういだい)

 

 

 

二宮金次郎(江戸時代の農政家、思想家)の言葉。

「小を積めば、即ち大と為る」

 

 

 

小さな努力の積み重ねは、やがて大きな実りとなる…なんだか今朝の冒頭のメッセージに通ずるものがありました。

 

 

 

「その時その時為すべきことを為す」

 

 

 

その時その時の一歩一歩を積み重ねた結果、健ちゃんと私は奥の院に到達。

そのご褒美は甘い開運…とな飛び出すハート

 

 

 

↑この日のおみやげ♡

 

 

 

2人とも夕ご飯は食べずに早めに解散するほど、お腹いっぱい&ヘトヘトだったけど、健ちゃんも楽しんでくれたようだし満足の1日でした。

数日全身筋肉痛でしたけれど。忘れられない「天狗のこみち」からの大雄山最乗寺…となりました。

総歩行数は18000歩超え。半分以上は坂…チュー

 

 

4月12日(金)11:00~16:00

「癒しの苔テラリウムを作ってみよう&発酵美人の作る美味しいローフード・スイーツ付き」