〜ワタツミの森~

幸せと豊かさへの道ひらきガイドドキドキMegです。

 

《イベントのお知らせ》

①2月、期間限定キャンペーン

算命学星読みいたします♡

 

詳細はブログの最後にて♡

 

②3月10日(日)11:00~17:00

東京スピフェス(浜松町)

 2024年あなたはどう生きる?

★『算命学♡星読み』

算命学 瑠璃の門 師範 桃花(Meg)

★マルコニクス『エネルギーヒーリング』

 

事前予約も承っております。

ご予約は toka.sanmei★gmail.com

(★を@に変えてくださいね。)

 

 

 

まさか日帰りで奈良に行くとは思いませんでした。

 

 

 

まりさんが知人から精麻を譲り受けたとのことで何か一緒に作れれば…と言われたのがきっかけでした。←私たち、精麻について全く知らなくて誰かに習わないとと思った次第。

 

 

 

精麻を使ったワークショップを探していたところ京都と奈良のワークショップを見つけ、やっぱり行くなら京都かなぁ〜なんて思いつつ、まず先に奈良の精麻庵 結紡毘(むつび)さんに連絡を取ってみたところ快くリクエスト開催をしてくださることになりトントントーンと話が進みまして…。

 

 

 

とても感じの良い方だったのでお願いすることにしましたチュー 

一番の決め手は、結紡毘さんのインスタを見た時に、滋賀ののりちゃんがいいねドキドキしていたからなのでした。アイコン見てびっくりだわよポーン

 

 

その後、まりさんと金沢八景にある琵琶島神社を麻の話をしながら散策していたら、そののりちゃんからLINEがニヤニヤ

 

 

 

「めぐちゃん、国産精麻いる?」

 

 

 

ですってポーン

どこかで私たちの会話を聞いているのか!ぐらいのタイミング。

 

 

 

奈良のワークショップの話をしたら即答で行く!とのことでした音譜

 

 

京都駅でのりちゃんと合流。

ナイスなアシストでスムーズに菖蒲池行きの電車に乗ることができました。

 

 

 

地元の神様方にご挨拶してから現場に向かいます。

 

三輪神社

御祭神は大物主大神

 

鳥居をくぐると空気感が変わりシャッキーンとなります。

 

 

 

きれいに掃除された後。清々しい~キラキラ

 

 

いかついお顔ですが…なんか可愛いニヤニヤ

 

 

なんとな~くスティッチっぽい。←アニメ見ていないので適当な感想かも…。

 

 

ご神体は御神木でシンプルでした。

シンプルな神社…好きだなぁ~ドキドキ

 

 

 

三輪神社だから白蛇さんなのでした。

 

 

3人でのご挨拶が終わり振り向くと辺りはキラキラキラキラ輝いていました。

 

 

後ろに回り込んでみるとさらにキラキラ。

曇りなのに眩しい~。

 

 

のりちゃんは歌を奉納音譜

 

 

 

まりさんは龍神ヒーリング龍

 

 

 

ワタシ…2人の後ろでブラブラ…ニヤニヤ

のりちゃんの歌にあわせてついハミングしちゃいます。 

高音が出なくて鬼奴気味…神さまズッコケちゃうかも爆  笑

 

 

 

ワタシは特に芸がないのでこういった場所では草木や地面や空間に感謝を伝えています。

 

 

 

そこら辺のマイナス(ネガティブ)エネルギーをゼロに戻すということを無意識に日常的にやっているようです…プラスに…じゃないとこがミソチュー ←最近チャネラーさんに教えてもらいましたよ♡

 

 

 

それに関係して寝ている間に何をしてるかなぁと思ったら、どうやら、無邪気な子供たちと一緒にどんどこ湧いてくるネガティブなシャボン玉みたいな玉をパチンパチンと手で潰して遊んでましたよ。←妄想かもしれませんがね、マジやっていそうですニヤニヤ

 

 

 

モグラ叩きとかワニワニパニックで磨いた腕が役立っていると思う爆  笑

 

 

辺りがザワザワし始め龍神もやってきます。

さらにキラキラまばゆい〜。

 

 

小さな神社ですが気がとても良い神社でした。

 

 

 
そこから数分歩き、ちょうど良いタイミングでワークショップの場所、元お蕎麦屋さんへ。
 

 

精麻飾りがお出迎え。

美しい♡

 

 

講師の久美さんはとてもフレンドリーな方で話も弾み、とても楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

こちらのワークショップでは

栃木の麻ブランド「野州麻」を使用。

無毒大麻の栃木白という品種のものを野州麻と呼ぶそう。←どこぞの国の麻が野州麻を名乗ってたりするそうで、触り心地も色も違うので要注意かも滝汗

 

 

 

触り心地がよくてツヤツヤ。

腰痛の時には腰に巻いたり、頭痛の時には頭に巻いたりすると良くなるそうです。

ハグするとか撫でるだけでも癒される感じがします。

 

 

 

家に帰ると精麻の束で体を払う感じで邪気払いしてます♡ ほのかに香る匂いを嗅いでると癒されます。

燃やすとこれまた空間の浄化になります。

 

 

 

日本人と麻の関係は縄文時代からと言われています。

衣食住に役立つ麻。生活に密着していたのですね。

 

 

 

神社の注連縄が麻だとは知りませんでした←最近プラスチックみたいなのでできた注連縄や紙垂を見かけたけど…薄っぺらい感じがするのは私だけかしら…もやもや

 

 

 

でもって、戦後、GHQの対日占領政策で今現在も麻の栽培が厳しく制限されているとのこと。(おついでに3S(愚民)政策も知っておいてほしいですね。悲しいかな見事に成功してますよねもやもや B層についても知っておくといいかもですね…)

 

 

 

麻は天然繊維の中で最も強靭。

確かに簡単に切れないのには驚きました。

 

 

龍神…実際に作ってみると…不器用な私には難しかったです。1柱作るだけでかなり時間がかかりました滝汗

 

 

久美さんのお手本の3柱の龍神が私たちを見守ってくれていました。

 

 

右回りだっけ左回りだっけ…滝汗 陰と陽の作業。

 

 

 

嫌いじゃないこの作業。

ずーっとこの作業でも良いかも。

昔、夢中になったリリアンをひたすら編むのになんか似てる。好きだったなぁ、あの作業。

 

 

「私、完成させられるかなぁ?」と1番心配していたまりさんの手捌きが早いこと。

 

 

 

のりちゃんは日頃から精麻を使っているので慣れた手つきでマイペースに作業。

 

 

 

かなり遅れ気味のワタシ💦

 

 

作業工程が多くて一度では覚えられない〜。

 

 

苦戦しながらお腹ぐーぐー鳴らしながらも

生み出しました!私の龍神虹

 

 

 

昇龍みたいに螺旋を描いて上昇していく感じに(たまたまチュー)なりました。

 

 

 

我が子は可愛い♡

 

 

 

ワークショップの場所は元はミシュラン1つ星の人気のお蕎麦屋さん。

ご主人が2022年に引退して閉店。

ワークショップのこの日、何人もの蕎麦好きの方々が訪ねてきました。

 

 

 

もうね、お蕎麦を食べるつもりで来ているわけだから切り替えるの辛いですよね。

きっと違う蕎麦屋を探し求めたと思いますよウインク

 

 

のりちゃん、まりさん、ワタシの龍神3柱、全く顔が違います。

面白い。

 

 

 

そんなに時間かからないだろうと舐めていた当初の私の案では東大阪へ行き神社参拝しよ~ドキドキと楽しみにしていたのですが、時間がないから無理かなぁ~と思い、みんなに告げました。

 

 

 

「時間がないので〇〇神社は諦めて、平城京に行きませ~ん?」

 

 

 

なんと講師の久美さんがお近くにお住まいということで車で一緒に帰り、平城京跡(平城宮跡って言うのですね)連れて行ってくださることになりました。

 

 

 

キャー、ラッキー音譜

偶然にもほどがある〜っチューて偶然は無いんだけど、偶然って言いたくなる程のスムーズなこの展開。

 

 

 

実は最初に奈良行きを決めた際に、平城京跡に行きたいなぁと思っていたのですよ。←何にもないからみんなを連れて行くのはどうかなと思い〇〇神社にしたという経緯があるので心の中で喜ぶワタシ。

 

 

 

ワークショップを終えた頃に雨がポツポツ降り始めたので大丈夫かなと思いましたが、結果大丈夫でしたー! 

龍神が出来上がった祝福の雨だったようです爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

なんと見事な平城京…ってことで710年、藤原京から女帝の元明天皇が遷都した場所。奈良時代、天平文化の時代でした。

 

 

 

しかしだだっ広い。

普通に寒い上に何も遮るものがないのでより寒い。

 

 

 

でも気持ち良い〜!

 

 

 

遠くに朱雀門が見えます♡

テンション上がります~。

映画「陰陽師」のロケ地。←平安京の朱雀門として使われたみたいです。

 

 

私のバイブル爆  笑↓岡野玲子さんの陰陽師♪

 

 

この空間に奈良時代の情報もあるのかと思うとロマンを感じます。壮大な歴史のミルフィーユ♡

 

 

手前に近鉄奈良線の電車が走っていました。

 

 

お日様が時折のぞいて虹

 

 

 

この日の夜、若草山の山焼きのイベントがあると教えてもらいました。

 

 

龍神がたくさんいましたよ〜。

空が近くて広い。

気持ち良いです♡

 

 

 

この場所はなんだかパワフルでした。

なんかいるのよ♡

 

 

第二次大極殿…聖武天皇が建てたもの。

登ってみると意外と高台でさらに見晴らしが良い。

 

 

 

先人に思いを馳せながら…みんな自由行動。

自然と今ここにいることに感謝の念が湧いてきます。

 

 

ずーっと向こうは雨らしい。

 

 

 

生駒山も見えたのですが山頂?中腹?にグサグサとびっくりする数の電波塔らしきものが立ち並び景観が残念な感じでした。

 

 

市庭古墳。前方後円墳(一部欠けてる)

平城(へいぜい)天皇の陵とされています。

桓武天皇の第一皇子で、孫に在原業平がいます。←知らなかった〜。

 

↑菅原道真さんと在原業平さんチュー

 

 

なぜか端っこを歩くみんな。

階段一段一段が高いのでちょっと慎重に下ります。

 

 

 

階段を降りた時にふと

「いかるが…あすか…」と降りてきました。

 

 

 

字のような声のような言葉でうまく説明できないのですが…時々、知らない単語や意味不明の単語が降りてくるので謎解きが楽しい。

 

 

 

思わず久美さんに「斑鳩」ってこの近くですか?と聞いてました。

帰って調べたところ、斑鳩…法隆寺…聖徳太子に繋がりました♡ 

 

 

 

帰ってから積読の本の中から引っ張り出して何の気なしに開いたページにな、な、なんと「斑鳩」とあるではありませんか…わ~い。オモロ♡

読み進めていくと聖徳太子がなぜその場所を選んだのかなど書いてありました。←本のタイトル通り…お・み・ち・び・き飛び出すハート

 

 

せっかくなのでワタシの精麻龍神の名前は「斑鳩」さんと名付けました。

 

 

 

こうなったら斑鳩・・・法隆寺…今年行っちゃうかなぁ〜。

聖徳太子も気になりますし。

場のエネルギーがどんな感じか知りたくなりますチュー

 

 

私たちが神社好きと知って、久美さんがヒミツの神社へ案内してくださいました。

 

 

 

ずんずん平城宮跡の中を行きます。

地元の人しか、いや、地元の人も多分あまり訪れないような場所に神社はありました。

 

 

すぐに読めなかった…。

 

 

宇奈多理坐高御魂神社

うなたりにいますたかみむすび神社

 

御祭神は造化三神の1柱 高御魂尊

そして天太玉命、思兼神

 

末社にはアメノウズメ、サルタヒコ、アメノタヂカラオ

 

タカミムスヒは世界のすべてのものを生み出す神さま。

 

 

鳥居の手前からは鬱蒼とした社叢がなんだか人を寄せ付けないような暗さだったのですが、鳥居をくぐるともう境内のキラキラ感がすごい。

ドンヨリ曇り空だというのに♡

 

 

残念ながらこの日は本殿までは近づけず…。

だがしかし。

いつものように裏側に行けるか見に行ったところ…本殿見えました!

 

 

腕を高く伸ばして写真撮っています…覗き見している気分ですが滝汗

 

 

より近いところからご挨拶させていただきました。

 

 

苔ちゃんとどんぐりちゃん♡

 

 

 

私たち以外誰も来ない…。

おかげでゆっくりじっくりご挨拶もできましたし、御神気チャージもバッチリ。

長居し過ぎて眠くなりました~絶望

 

 

ちょいちょい菅原道真さんが存在をアピールする(←思い出させる)。

 

 

あたりに春の匂いが微かに香っていました。

 

 

 

大自然の中にいると和歌の一つも詠みたくなってきます…がセンスないので詠めませんチュー

 

 

 

ふと脳裏に浮かんだのが…書道で臨書していた馴染みのある1首。百人一首で時代が違いますが…。

 

天の原 ふりさけ見れば 春日なる

三笠の山に 出でし月かも

 

 

空が落ちそ。

 

平城宮跡散策MAP(勉強になります~♪)

 
 

 

跡地だから見える範囲にはあまり何もないですが…結構歩き回りました。

地中や空間にはたくさんのものがありますけどね爆  笑

 

 

朝はおむすび一つ、昼は時間がなくて食べていなかったのでもうお腹ぺこぺこ。5時ごろやっとご飯にありつけました。

 

 

 

お通しは秒で無くなったポーン

 

 

がっつりトンカツ。

お腹空かせてから食べるご飯はより美味しかった。

 

 

京都駅でのりちゃんとお別れ。

またどこかで落ち合いましょー♡

 

 

思いのほか疲れていたようで、御神気も浴びまくりということもあり、夜中に起きることもなく朝までグッスリ寝れました。

 

 

 

翌朝のマシェリしっぽフリフリの散歩でマンションのエレベーターに乗ったらなんとビックリ…

 

 

前日に平城宮跡から若草山を見ながら山焼きの話をしていたイベントのニュースが目の前に。
 
 
 
そもそも狭いエレベーターに映像なんて映す必要がないと思うのですが…いつもニュースが3件ぐらいで&1~2週間同じとか、子供ちゃんに見せて良いのか的なショートムービーの宣伝画像が繰り返し流れていて残念な感じなのですが、なぜかこの日に限っては、タイムリーだった笑い泣き もっと他にニュースがあるはずなのに・・・ピンポイント過ぎてニヤケてしまいましたよ。
 
 
 
精麻に興味が湧き、国産の野州炭の麻炭パウダーを買ってお米を炊く際に入れたり、コーヒーに入れたりしていますドキドキ
 
奈良の日帰り旅の話を後日、いつも行くカフェのオーナーにお話ししていたら
 
 
 
オーナーから
斑鳩、飛鳥、聖徳太子の話が出ました~ポーン
(ワタシが斑鳩や飛鳥や聖徳太子の話をする前に、ですよ。)
 
 
 
すごいなー。
やはり行くことになるのかな…斑鳩♡龍
その時はワタシの龍神「斑鳩」さんも連れていかなきゃ♡