4/9/19(Tue) PM@LA


こんにちは!

新元号が「令和」に決まり、

「平成」は残り3週間になりましたね。


先日、ご近所のタイ料理店に行ったら、

オーナー?のおば様に、

「日本には新しい天皇が即位しますねー」

と声をかけられました(^^)


タイも天皇?国王?制なので

文化的に日本は親しみ易いのだそうです。


折角なので、残り3週間で、

平成31年の「平成時代」の思い出を

綴っておこうと決めました(^^;


流れ星流れ星流れ星


<平成で一番ハマったドラマといえば?>


朝ドラでも良いのでしょうか?

平成26年に放送された、

「マッサン」です。

通常は女性が主人公のところ

この第91回の朝ドラ主人公が男性、玉山鉄二。

そして、ヒロインが外国人、

アメリカ人の

シャーロット ケイト フォックスでした。

国際結婚という珍しい設定なのと、

2人の演技が素晴らしかったと思います。

後半で玉山さんが、すごく痩せたような気がして

心配でしたが、外国人をヒロインとして

迎えたことと、座長としての心労は

計り知れないものがあったかと察しました。


自分も国際結婚なので、

時代は違えど、大いに分かる部分があり

共感できるドラマでした(^^)





みんなの回答を見る
キャンペーン詳細