3/3/18 (sat) night @CA

 

Hello, a*mama です!

 

本日も、ご訪問ありがとうございます😊

 

今日はひな祭りにも関わらず、丸一日税金書類の準備してます(´・ω・`)

 

今日の記事長いです(^^)

 

雛人形桜雛人形桜雛人形桜雛人形桜雛人形桜

 

昨日から、オフィスエリアをキレイにしようと、ずっと整理してなかったスクラップブックを取り出しました。

 

心に響いた記事やメールを印刷しておいて放ってありましたが、、、その中に、長女も次女もお世話になった日本人学校の某先生とやりとりしたメール内容が出てきました( ̄□ ̄;)!! 

当時次女が3年生だった時のもの。

 

クラス内で子供たちにも度々話していますが、

まずは、自分の持ち物を整理する。机の周りを整頓することが大切です。自分でオーガナイズする力がないと、アメリカのハイスクールでは大変になります。(当時、次女はできてなかった!)

 

定期的な宿題やテストの点数の把握、GPAのトラッキング、SATやACTのテスト日程やスコアのトラッキング。シニアになれば、期日通り志望大学への提出書類やエッセイを準備し、推薦状を頼んだり、試験代の支払い、など自分でスケジュール管理することが多々あります。それを出来ない子は、親が自ら大学受験の手伝いをしてあげたりします。

 

親御さんとして、今やっておいて欲しいのは、自分の宿題やテスト勉強、自分の持ち物などを

自分でしっかりと管理出来る子に育てることです。

 

なんと(@_@)耳の痛いお言葉をかれこれ6、7年前にいただいていたのでした(T_T)

 

そして、わたしが実体験から言えるのは、、、

子供が生まれたらすぐに大学資金準備のための貯金を開始!!

 

これ必須!とりわけ、うちは歳の近い三姉妹(T_T)

マジ怖いよ!

 

もちろん、特にカリフォルニアでは学費が安くて、名実共に名高い公立大学が大人気!!

しかし、その競争率たるや半端じゃありません!

どんな子が入れるんだ?って感じ。

 

もしも、子供に「私立大学に行きたい!」と言われた時を想定して、親の出来る範囲で貯金しておいてあげるのが、選択の幅を広げる意味で大切かと思います。

 

でもある種の逃げ道はあって、私立大学は、各種スカラーシップやファイナンシャルエイドが充実してる場合が多々あり、子供の成績に応じて、学校によってはフリーライド(学費タダ!!)などという親には超絶、嬉しい場合もある!

 

↑去年お受験した知り合いママの息子さん、東海岸の有名私立大学いくつか受かったけど、最終的には、家からも通える距離の、西海岸の直近の私立大学でフリーライド(゚Ω゚;) にしたって。将来は大学院まで進む予定だから、4年間の学費タダ!は、親には嬉しい選択!

 

と、まあ、結局は子供の人生。親が出来ることは限られてますね。

 

雛人形、飾った?

 

ミニサイズ飾りました(^_-)☆

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう