まずは560段
前回は15分くらいで登ったので、今回はもっと時間を掛けて登りましょうとご案内したのですが、やっぱり15分くらいでした。
▲千早城案内図
▲千早城跡(千早神社)の登り口
大阪府南河内郡千早赤阪村千早
千早城は、大和国五条と河内国大ケ塚・富田林を結ぶ最短ルートとして、昔から交通、軍事の要衝であった千早街道から登りつめた金剛山より西にある一支脈の先端に築かれた山城です。
▲千早城址の看板があるのは四の丸跡
▲切り立った山の上を平にした四の丸跡
▲千早神社はまだ先です。
▲千早神社
▲本丸跡はこの先ですが、神社のすぐ後ろ側には進めません
▲右脇に道があります。
▲下に見える建物は千早山の家
もう一本右にある道を進むと千早山の家に行ってしまいます。
▲コンクリートの休憩所
▲ここから振り返ると本丸跡の平らな部分が見えますが、登る事は出来ません。
▲金剛山の登山道に進んですぐ左に
▲楠木正成の首塚
湊川の戦いで尊氏の軍に敗れて自害したと言われています。
千早城の戦い、先日NHKで再放送でしょうか、やってましたね。
千早城の戦いとは1333年(元弘3年、正慶2年)に後醍醐天皇の倒幕運動に呼応した河内の武将である楠木正成と、鎌倉幕府軍との間で起こった包囲戦。
▲棚田米プリン
お客様に頂きました。
日本100名城スタンプが置いてあるまつまさ(http://www.matsumasa.org/)
で売ってます。
金曜日が定休日です。スタンプを押したい方はご注意下さい。
まつまさの女将さんも日本100名城達成し、少しずつ続日本100名城やってるそうです。
日本100名城スタンプやってる方は、最後に千早城にしてまつまさに行くと良いですよ
私はあと10城くらいです。
続日本100名城は10城越えたくらいです。
皆さんはお城はどのくらい行ったことがありますか?