ニセコアンヌプリ国際スキー場http://annupuri.info/winter/)から見る日本百名山の羊蹄山

昨日は天気が良かったので、滑って気持ちよかったです。

今シーズン4日目です。

 


アンヌプリの山頂(1308m)がすぐそこって感じ。



▲ゲレンデの向こうにニセコ連峰が見えます。

ひらふよりニセコアンヌプリ国際スキー場の方がロケーションが良いですね♥
食事処は断然ヒラフが多いです。

 


▲奥に昆布岳(1045m)

 

緩いんだけど、山頂部分だけが急 

 


▲ジャンボ第三ペアリフトに乗って見るユートピアコースと奥アンヌプリ山頂



チャンピオンコース(上級)

 

ニセコアンヌプリ国際スキー場はジャンボ第三ペアリフトと連絡用のアンヌプリゴンドラのみの運行ですが、昨日から正常料金になりました。

オフシーズン(~9日まで)4200円

 

シーズン券(全山115600円)にしようか迷いましたが、昼休み中心に滑るのでニセコ全山50時間券(64000円)にしました。
今日は一時間滑ったよ。5本くらい滑ったよ。昨日は1280円で滑った事になります。
アンヌプリスキー場までは5分くらいなのですぐ帰られ、
帰って来て、午後の仕事までお風呂入って昼寝しよーと思いましたが、やはり土曜日で日帰り入浴のお客様がいるもんね。

 

機会がありましたら、ニセコに滑りに来て下さいね。

安全祈願祭に出して頂いたのもありますので、ニセコアンヌプリ国際スキー場にお越し下さいねビックリマーク!!

滑った後はニセコ昆布温泉鯉川温泉旅館、日帰り入浴お待ちしています。

 

明治32年開湯 日本秘湯を守る会 ニセコ昆布温泉 鯉川温泉旅館温泉

北海道磯谷郡蘭越町湯里592

 

泉質:ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉
日帰り入浴:大人600円

 

日帰り入浴は10時半から16時半、18時半から21時



広州屋台

北海道虻田郡ニセコ町元町77-16

 

地元の方からあんかけ焼きそばが美味しいとオススメで、寄りました。

ほぼ満席で、カウンターにようやく座れました。

私の後の人は外で待ってましたあせる


▲人気ナンバー1のあんかけ焼きそば880円


▲杏仁豆腐つけて1000円

 

道の駅ニセコビュープラザの向かいです。

機会がありましたら是非どうぞ。

 

3日の札幌晴れ
最高気温7.9℃
最低気温-0.2℃

 

3日の後志地方(倶知安)晴れ
最高気温5.7℃
最低気温-0.2℃

積雪15㎝

 

太陽が出て暖かく感じました晴れ

今日も最後まで読んで下さり、ありがとう

 

ペタしてね