真冬の暖かいオリジナルコート作り・新しい年もコツコツと | 仕立屋・洋裁教室 十色社 toirosha

仕立屋・洋裁教室 十色社 toirosha

埼玉県春日部市の小さなアトリエで、オーダーメイド仕立服やドレス作りをしています。仕立屋さんの洋裁教室では、少人数制の洋裁レッスンとワークショップを行っています。



真冬の日々に、外でも

暖かく過ごせるコートを

新調しようと思い、

試作してみました^ ^


私自身、自分で着るものに関しては

シンプルで実用的なのが好きで


あと、着ていて楽ちんなのが

すごく大事!


冬のコートって重くなりがちだけど

できるだけ、軽く柔らかく仕上げたいなー

ちゃんと防寒力があるようにしたいなー

それでいて、スッキリさせたいなー


など、

自分が欲しいコートってどんなだろう…と

色々考えながら

素材選びと形作りをしてみました。



まずは、仮縫い。

コートは下にニットなどを

着込むことが前提なので、


身幅にしっかりゆとりを入れて、

アームホール周りもゴワつかないように

かなり広めに設定します。

大きく作るよ。


でも、首元や袖口は

広げ過ぎると寒いので

タイトめに作りました。


あと、ポケットは大きめで。

今回は箱ポケットにしてみよう。



生地は、軽くて暖かいを実現するために

裏地にフリースを使ってみました。


外側は、シワになりにくくて

汚れにも強い、

フォーマルな印象のある

グレーのポリエステル生地。

あと、家で洗えたい!


ストレッチが入っていて

着心地は楽ちんになると思うんだけど、

うーん、実際どうだろう。


やっぱり、やってみないとわからないな。



色々と想像しながら型紙を作り、

裁断、縫製していきました。




形になったよー!



フォーマルにも着られる

落ち着いたコートにしたい、という気持ちは

叶ったんだけど、…地味すぎ?


ただ、裏がフリースで

かなり暖かいことは実現^o^

ぬくぬく。



動きやすさを考えて、

後ろにベンツを作りました。


(ベンツって、ジャケットやコートに使う

スリットの仲間みたいなやつ。)


でも、このベンツちょっと

収まり悪かったな…。


裏地がフリース、要するに

表地より裏地を厚手にする場合、

もっと細やかに

仕様を考える必要があるな…。

むずかしかった。


表地と裏地の相性は、

やっぱり形にしてみないと

わかんなかったな。


ベンツ無しにすればよかった←。



ちょっとやり直したい所は

ちょこちょこあるんだけど…


でも、試作としてはいいかな。

軽くて暖かくて着やすいのは

叶いました^ ^



ボタンは15mmの布ボタン。
アウターにしては小さめにして
可愛い感じにしてみたよ。





この冬、自分で着てみて

着心地を試してみようと思います^ ^


形自体は好きな感じになったので、

あとは生地を変えたり

ポケットの形を変えたりして

バリエーションも作ってみよう。


薄手の春コートも

作っておきたいなー。


派手な明るい柄生地とかでも

作ってみたいなー。


ウールでかっちりしたのも

作ってみたいなー。



作りたいものが

たくさんあり過ぎますが、


あっという間に年の瀬。


新しい年も

コツコツやっていこうと思います^ - ^

みなさま良いお年を♪









仕立屋さんの洋裁教室  十色社

埼玉県春日部市の小さなアトリエで

少人数制の洋裁レッスンと

ワークショップを行っています

 


仕立屋さんに服作りについて

直接質問してみよう!



あなたもお家で仕立屋さんになれる

 「仕立屋さんキット」

あなたも素敵な仕立屋さんへの一歩を

踏み出してみませんか

 

 

十色社  オーダーメイド仕立服

世界にひとつ、あなただけの特別なお洋服を

仕立屋が心を込めてお作りします

 

 

十色社  おしゃれ定期便

季節ごと、またはコーディネートで

オーダーメイド仕立服を作ってみませんか

 

 

十色社  ウエディングドレス  お仕立て

夢と憧れが詰まったウエディングドレスを

仕立屋と一緒にデザインしましょう!

 

 

十色社 オンラインショップ

手作りのお洋服や小物などは

こちらからご覧頂けます

 

 

十色社 YouTubeチャンネル

洋服つくりの工程をまとめた動画や

おしゃれと服作りに関する情報を発信中

 

 

十色社 instagram toirosha_rietabei 

インスタグラムフォローしてね!

 

 

十色社 Facebook page 

フェイスブックのページもあります