牛肉を買うことってあまりないんですが、
(いつも豚か鶏なもんで^^;)
この料理だけは、定期的に食べたくなって作ります。

牛肉のマリネ!


牛肉を使うことでガッツリ!なんだけど、
マリネでさっぱり食べることが出来るんです^^


その昔、私が子供のころ母が
こんな感じのサラダ作ってたんですよね。
で、大人になって妹と、
アレ美味しかったよね~なんて話したんですが
当の母は「え?そうだっけ?そんなの作ってた?」みたいな反応で(笑)


そうなってくると余計に食べたくなる。

ということで、こんな感じだったかな~と想像しながら
自分好みの味で作ったのがこの牛肉のマリネです。


以前、おうちレシピの本にも掲載したレシピですが
再度ご紹介させていただきますね^^




牛肉のマリネ (3~4人分)

牛薄切り肉 200g
サラダ油(炒め用) 小さじ1 
★米酢 大さじ2
★きび砂糖 大さじ2
★しょうゆ 大さじ2
★だし汁 大さじ2
レッドオニオン 1/2個
セロリ 1/2本
人参 1/2本
グリーンリーフ 7~8枚


番号1★をすべて合わせる。砂糖をしっかり溶かし混ぜる。



番号2フライパンにサラダ油を入れ、中火で熱し牛肉を焼く。



番号3色が変わったらすぐに火を止め、番号1に加えてなじませる。




番号4レッドオニオンは繊維を断つようスライス、セロリ、人参は4cm長さのせん切りにする。
※玉ねぎ辛味が気になれば水にさらして。



番号5大きめのボウルに番号3番号4を合わせる。
※玉ねぎを水にさらしていた場合はしっかり水気を絞ってから加える。



上下を返すように混ぜ合わせる。





番号6グリーンリーフをちぎって敷いた器に番号5をドレッシングごとのせれば出来上がり!


ガッツリ!だけど、さっぱりの牛肉のマリネ!




食べるときは全体をざっくり混ぜて♪
グリーンリーフにマリネを巻いて食べるスタイルもOK!


おもてなしのときに作ることが多いんだけど、
これ、大人に大人気!!

だんだん、お肉を脂っこく感じる年代に(笑)
私、まさにそうだから~^^;



セロリとか玉ねぎとか、香味野菜に良く合うんです。
野菜もたっぷり一緒に食べられるから、嬉しい一品です。



ポイントですが、
牛肉はしゃぶしゃぶ用などの、できるだけ薄いお肉がオススメ。
マリネしたり冷やしたりした場合、厚いお肉だと
ちょっと硬く感じちゃうかもなので^^

ただし、ダイエット中など、よりヘルシーに仕上げたい場合は
薄切りのモモ肉などがおすすめ。
私は今回モモの薄切りにしています。
しっかり噛んで食べることで満腹感も得やすいですしね。


あと、牛肉を焼いたら熱い内にマリネ液に漬け込むのが重要です。
味がしみやすくなるので、必ず焼いてすぐ漬けて^^



サラダとして食べてもよし、ご飯と食べてもよし、
お酒のおつまみにしてもよし!

これからの暑くなる季節にピッタリの牛肉料理。
是非一度お試しください^^

茗荷や、白ねぎ、大葉などを加えて
より和風に仕上げるのもオススメです。


レシピはクックパッドにもアップしています。
つくれぽ、楽しみに待ってま~す!

Cpicon ガッツリだけどさっぱり!牛肉のマリネ by トイロ*







実はおととい、またやっちゃったんですよね。


・・・・・。



ぎっくり腰!!!

(/TДT)/ ジブンノバカー!


せっかく少しゆっくりする時間が出来た夜だったのに
片付けしよう~と思い立ち、
ちょっと重たい家具なんかも
一人でそろ~りそろ~り動かしてやってたら


グキ。


もう、そこからはスローモーションですよ(笑)

22時過ぎ、一人、半泣きで痛み止め湿布を貼る女。


だけど、そのまま部屋を放置できる状態でもなく
なんとか最後までやり遂げて、翌朝の朝食の準備したり
ゴミだしの準備したり。
深夜1時ごろまで、おばあちゃんのような格好で動く(笑)

寝るのも一苦労なんですよね、ほんと。
何しろ体をまっすぐ伸ばせないからね。

ただ、すぐの湿布がよかったのか、
翌朝は割りと痛みがひいてくれてたので
なんとか子供たちを送り出し、再び横になる・・・。

が!学校から電話があって、娘が発熱・・・!!!

オーマイガーーー!!!
(((( ;°Д°))))

昼休み前ギリギリだったので、小児科に走り診察券だして
学校まで娘を迎えに行き、病院にいく。
地獄のようでした(笑)
誰も見てないことを願う、あの情けない私の動きを(涙)


でも、用心して動いていたのと湿布してたことで
夜にはやっと体をまっすぐ伸ばせるようになり
今日は痛みこそまだありますが、割と普通に動けるように!!!

ありがたいことです、ほんっと^^;


ですが、娘はまだ微熱があるようだし
お互い安静にしないといけないので
今日は家で『音楽の日』見ながら、のんびりしてます。
安静にせず、熱唱しちゃってますが(笑)


『気をつけよう 夜中の掃除と ぎっくり腰』


みなさんも、どうぞお気をつけて~。^^;
どうでもいい話にお付き合いありがとうございました~(笑)




それでは今日も明日もみなさんにとって
笑顔あふれる素敵な週末となりますように。

毎日、まいにち、ありがとう!!

みなさんからの「いいね!」が
本当に日々の更新の励みになっています。

心から感謝の気持ちでいっぱいです。

つくれぽも毎日本当に楽しみに拝見しています。
是非送ってくださいね^^


e913cotta連載の最新レシピはこちら↓



カップケーキtoiroのお菓子とパンのレシピ集はコチラ↓フォローしてね^^


調理料理教室のお知らせ

トイロ家の「子供も喜ぶ和風ごはん」
●和風梅ソースハンバーグ
●お鍋de茶碗蒸し
●簡単酢の物
●抹茶のレアチーズケーキ
----------------------------------------------------------
■9/8(火)10:30~14:00
■3000円/名
(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳)
■定員 10名(抽選)
■応募締め切り 8/27(木)
----------------------------------------------------------
申し込み先:ヒナタ北九州
tel093-571-5681
受付時間 10:00~17:30


クックパッド公式の話題のレシピに参加しています。ブログとは違う日記も書いてます^^



は^とお気に入りや気になるものを集めてます。
良かったらチェック&フォローしてね↓

 コッタさんでモニターブロガーをさせていただいています! 


除菌に毎日大活躍中!無いと不安になるかも~(笑)





は^とcottaの楽天市場店→ラッピングストア cotta

+ + cotta楽天市場店の大人気商品 + +
ワンランク上の
仕上がりに♪
繰り返し使用
オーブンシート
WECKが安くて
大人気!




どうぞよろしくお願いいたします!

トイロ家の野菜がいっぱい!毎日ごはん [ トイロ ]
 
¥780
楽天
+ + これまでに出版していただいた本 ++
   

トイロさん家の
おうちレシピ

トイロ家の
おいしいごはん

トイロ家の毎日
おいしいごはん

+ + 愛用中のカメラとグッズ ++
OM-D E-M5単焦点レンズカメラケース


+ + おすすめ・キニナルものたち + +
洗える
サンバイザー
大人可愛い
袖フリル
小物入れとして
使っても◎

大人も子供も楽しめる映画や番組がずらり~!私も楽しんでます^^



スピーディーで簡単!年会費永年無料!私も持ってます^^


夏休みの旅行、決まった??