【東京都 武蔵村山市】
湖南衛生処理場
湖南衛生処理場

多摩モノレールもしくは西武拝島線 玉川上水駅から北西の方角にある湖南衛生処理場。

湖南菖蒲園
湖南菖蒲園

その処理場の北西の一角にあるのが湖南菖蒲園(無料)です。

トイレの三ツ星-湖南菖蒲園トイレ

ここのトイレは入り口の門より入ってすぐのところにありまして、

湖南菖蒲園トイレ
湖南菖蒲園トイレ(女性用トイレの入り口は裏)

男性用と女性用、そして多目的トイレが設置されています。

湖南菖蒲園トイレ
一般男性用トイレの様子

ここの男性用トイレの編成は小用が2つ。

湖南菖蒲園トイレ

個室は和式が1つのみ。

湖南菖蒲園トイレ

個室トイレの微妙な段差には、注意を払いたいところです。

湖南菖蒲園トイレ
捻り水栓

手洗いを見ると顕著なのがこのトイレの古さ加減。

湖南菖蒲園トイレ

とはいえ、内装はキレイに塗り替えられており嫌な印象はありません。

湖南菖蒲園多目的トイレ
多目的トイレの様子

この菖蒲園で多目的トイレと呼ばれているモノは、手すりが片側のみという半端な仕様。
シャワートイレなのは良い感じなだけになかなかに残念。

湖南菖蒲園多目的トイレ
捻り水栓

そのほか多目的トイレにはコーナー洗面台があるだけで、

湖南菖蒲園多目的トイレ

あとは何もありません。

湖南菖蒲園多目的トイレ

ちなみに床に散らばって見えるのは・・・・・・

湖南菖蒲園多目的トイレ

桜の花びらです。

湖南菖蒲園

なにせ、訪れたのが4月ですからね。

湖南菖蒲園

それもちょうど散りぎわ。
茶色い土の色に、たくさんの桜の花びらが散らされている様は、

湖南菖蒲園

〝むしょうにドーナツが食べたい!!〟です。
砂糖がふんだんに降りかかったドーナツ・・・・・・帰りに買って食べました。

湖南菖蒲園

桜は咲いたとき、散りぎわ、そして散った後も楽しめる。

湖南菖蒲園
水面を埋め尽くす勢いの桜の花びら

〝春に降る雪〟と言う人もいるぐらいですからね。

湖南菖蒲園

そろそろ五月も末に近づいき、六月へとはいります。

湖南菖蒲園

この風景もそろそろ、

湖南菖蒲園

その名の通りの菖蒲園となっている頃でしょう。

【評価】☆△
【利便】☆
【清潔】☆△
【ユニーク度】・・・
【一言】
塗装の状態も良いとキレイな印象を受けるもんです。
和式についていた水垢汚れは気になりましたが・・・・・・まぁいいでしょう。

あとは多目的トイレ、もう片側にも手すりをつけて欲しいところですか。
【装備】
小用×2 和式×1 多目的トイレ×1
紙:○
※多目的
シャワートイレ:○

場所の地図