こんにちは、おぎーです。


先日コメントで66回税理士試験の振り返り記事役に立ってます!という言葉を頂きました。


一人でも多く今年の本試験で「合格」するために役立てばと思っていたので、本試験の振り返り記事書いて良かったなと思います。


さて、今回は試験合格後の1年目の教科書②です。


前回官報合格後、即退職→即登録、独立開業を目論んでおりましたが奥さんの説得に失敗し、この計画は頓挫しました。


このまま、今の事務所で働き続けるのか、他の税理士法人に転職するのか、はたまた地方銀行の税理士採用枠に乗っかるのか。


散々悩んだ結果、


「独立開業は早計。今の事務所で勤務税理士として働きながら土台を作ろう」


という結論に至りました。


先輩税理士からは独立したら全て自分で業務をこなさないといけないので事務所に勤務してた時より何十倍も成長できる、悩んでいるなら独立してみようと。


先輩税理士の言っていることは確かに分かります。


独立すれば今より得るものは大きいでしょう。


ただ、失敗すれば失うものも大きいのです。


だったら、今の事務所で毎月ある程度の給料を貰いながら準備を進めれば良いのかなと。


税理士試験合格までに13年掛かりました。


試験合格まで自分が思っていた以上に年数が掛かり遠回りもしたので、自分のやりたい事も1年や2年先になっても遠回りして実現させていけば良いかなと。


しかも、いつ終わるかも分らなかった税理士試験の長いトンネルに比べれば、自分がやりたい事は楽しんで時間をかけてでも準備できるかなと思っています。


そして、この結論に至ってから直ぐうちの所長と面談して当面所属税理士としてやっていく旨を伝えました。


とりあえず、所長の了承は貰ったので所属税理士として登録していきたいと思います。


つづく



【編集後記】

娘(1歳8ヶ月)は最近ネコの人形を持っておままごとするのが好きらしく、オモチャのご飯をあげて話しかけながら遊んでいます。

たまに本物の水を人形にあげたりするので人形がびしょびしょになる時もあるのですがσ(^_^;)