ラーメンって美味しいよねぇ🍜

 

送料無料 食べ比べ らぁ麺 飯田商店 各4個入り セット 8個入 しょうゆらぁ麺 醤油ラーメン ラーメン TRY 監修 行列店 食べ比べ お取り寄せ ギフト プレミアム 生麺 乾麺 醤油ラーメン スープ 神奈川 湯河原 お手軽 ご当地 会 宅 名店 有名店

 

愛妻も好きたまに食べに行くよ。

厚木で食べた美味しかったラーメンの話。

 

寒川神社に新年の祈祷に朝から行ってきてその帰りにランチで寄ってみた。

 

それがここ

中華そば 麺や食堂 本店

↑食べログのリンクに飛びます。

食べログラーメンEAST百名店2022に選ばれています。

 

 

駐車場はお店のすぐ隣に16台。

※食べログ備考欄や看板に14台と書いてあるが、メニューの裏に16台も書いてあったのでおそらくそれが最新かと思います

 

昭和レトロなコンセプトの店内インテリアです。

店員さんは少しうるさいくらい笑、声出ています。

 

 

車を停めてからの、タイムラインは下記。

11:53 店前到着並び始め。

(約30分後)
12:21 着席。
12:32 ラーメン着丼。

こんな感じです。
注文は並んでる際に聞かれます。



2人で訪れて、初めてのお店かつ百名店だったので

 

・ねぎそば 1100円

※メニューでは時価となってます。
 味玉 130円
・味玉しおそば 980円
 ・辛味別盛り 130円
・餃子(3個) 280円
・唐揚げ 330円
・チャーハン(並) 480円

とわんぱくに頼みすぎました。笑

 



おじさんははしおそばをオーダー。

透き通った透明なスープに細ストレート麺が綺麗に泳いでいます。

魚介の香りが鼻を抜ける繊細なスープ。

こりゃうまい。
麺は同社の自家製麺。細いストレートな麺は喉越しよく、歯切れが良い。

途中から辛味を追加。

生とうがらしらしいのだが、なんだかほのかに洋というかメキシカンぽいようなそんな辛さに。

結構辛い。笑
しおそばにはかなりありです。

ねぎそばは白髪ねぎがどっさり。

その下に鶏と豚の角切りが入っています。

甘味のある醤油スープ。

白髪ねぎとの相性も良い。
角切りのお肉と麺を同時に食べるのは難しいが。笑
角切りじゃない方が良いような気がするけどね。

丼ものや炒飯で使うやつなのかな。

炒飯は肉ゴロゴロで食べ応えあります。

 

唐揚げは甘めのタレが絡んでいます。

なるほど美味しい。

 

餃子は普通サイズでパクッと食べれる感じです。


このお店のとにかく家族連れ、子供さん連れに優しい。

綿飴や駄菓子ゾーンがあったり、キッズメニューがあったりと家族に嬉しい仕掛けがいくつも用意されている。なるほどそりゃ人気なわけだ、と思うわけです。

常連さんに愛されているのだろうなぁ、というのはよく分かりました。

食べ終わって出たのが、12:50。

 

行列はおじさんたちが入った時と同じくらい続いていました。
美味しかったです。

ごちそうさまでした。

 

フォローしてね

 

中華そば 麺や食堂 本店