おじさん、とろとろ好き🍠

 

【家庭用】有機 自然薯 約1.2kg(1〜5本) 有機JAS・自然農法 (熊本県 那須自然農園) 産地直送

 

中野で美味しいとろろ、自然薯を食べたって話するね。

 

中野ブロードウェイの2F。
平日ランチで訪問。
平日12時半ほどで、前に2名の並び。
お店は小さく10席ほど。

並びます。

 

自然薯の名店

丸子亭(まりこてい)

↑食べログのリンクに飛びます。

食べログ 定食 百名店2021受賞です。

 

 

ここで

【おじさんからのお願い】
このお店小さいからね、食べ終わったらなるべく速やかに席、空けてあげてね。

 

大将とスタッフさん2人でやってて10席しかないから、席に長居されたらなかなか売上が上がらないと思うんだよね。売れないとこういう名店も無くなっちゃうことになっちゃうでしょ。それは悲しいから。

大将めっちゃ頑張ってるから、お願いします。

 

↑自然薯は田舎味噌のスープで伸ばす。
これがしっかり味で美味しい。濃い!笑


さて、20分くらいで入店。

おじさんの注文は迷ってんだけども

 

マグロ明太子ぴりからとろろ丼 1450円

 

おもしろくない?

明太子と鮪づけを合わせるって。

 

大将が静岡の人なのかな?
いろいろ静岡キーワードが出てきます。

 

鮪は清水港のまぐろ。

赤身で美味しい。
 

は駿河って定食。

麦めしはおひつでたっぷり。



おじさんはあっという間に食べ終わりました。

妻が食べきれなくて分けてくれました♪

 

ここはおすすめです!
次回は定食にしようかな。

 

 

フォローしてね!

 

丸子亭