最近、やる気スイッチが行方不明になってます。なんかこう……色々とやる気が起きなくってます。冬夜です。コンバンハ。
 う~ん、やっぱりアレかな? ちょっとお疲れモードに入っているのかもしれません。あと、もしかしたらこれもPMSの症状かも? まぁ、更年期かもだけど(;^_^A
 こういう時は、しっかりご飯を食べなくては! って、食べ過ぎて動けなかったら結局一緒ですけどね(*´∀`*)
 
 さて、お待たせしました!
 誰も待ってないかもしれませんが、それでもお待たせしました!
 5月の麺まとめです。先月はGWがあったから、ちょっと麺多めでした。てか、外食多めだな。うん。
 
 そんなわけで、まずは前半。
 なんともバラエティ豊かな感じです( ´∀` )
 この中では、桝元のスンドゥブチゲ辛麺が美味しかったかも。量が少ないのがアレですが(;^_^A でも、美味しかった~。色ほどには辛くなかったですしね。
 銀とらのは、肉マシの銀二朗にしたの。ちょっと後悔しました(;^_^A 肉が多くて、食べるの大変だった~。
 丸亀のトマたまカレーうどんは、やっぱり美味しかったです。リピしたかったけど、もう終わってるだろうなぁ……。また、来年? かなぁ。
 
 続きまして、後半です。

 鍋焼きうどんを食べた、資さんうどん。なんか、鍋がかなりグツグツで(;^_^A 提供されてからしばらくは、沸騰したままでした。
 菊の屋は、DXまぜそばで。しかも大盛りにしたから、食べるのが大変でした。そろそろ、自分の胃袋を過信するのは止めないといけないかな(;^_^A 腹八分目が大事だし。
 やよい軒の野菜タンメン。めちゃ私好みの味で、ついてきた山盛りの生姜を全部入れて楽しみました。リピしたいけど、どうやらこれもそろそろ終了のようです(´;ω;`)ウゥゥ やよい軒はホント、期間限定の期間が短いと思う。
 まる重は、トッピングにメンマを頼んだらものすごい量、入ってました。でも、メンマ好きに全然オッケーな感じでした。
 はなまるうどんの肉つけ麺も美味しかった~。
 
 5月はホント、どこのお店の麺も美味しかったな~って思います。
 ただ、蕎麦を食べてないから、近々食べに行きたいなぁとは思ってます。美味しいざるそば食べたい! ってな感じです。はい。
 
 ではでは、また。次の記事でお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
 
 それでは、皆さまも楽しい毎日を。